カテゴリー
Uncategorized

ルマニア戦記/Lumania W○× Record #026

主役のクマキャラのパイロットスーツをリテイク!今回から新しい見た目に変わります(^o^)

フロント

所属する軍のナショナルカラーのグリーンをベースにしているのですが、ダークグレーとか黒とかでもいいような?あんまり色が暗いと悪役みたいになっちゃうのかな(^_^;)

バック

後ろから見るとかなりアレなカンジになるのですが、慣れですかね??おしりの上にちょこんと出ているシッポがキュートですw

 たぶん被らないけど、パイロットスーツに合わせたヘルメット(クマメット?)もデザインしました(^o^)

   新キャラ登場!

#026

 Part1


 当初の駐屯先であった大陸中央の砂漠の基地から、もろもろの都合でこの北岸の西の外れ、やや辺鄙な港湾都市にその巨大な船体を休めることとなった、ベアランドたちの巡洋艦だ。

 そのいきさつまでにもひともんちゃくあったのは伝え聞くが、数日が経ち、船外に出る下船許可が下りるまでには落ち着いていた。とは言え、いつスクランブルが掛かるかはわからないので、あまり遠出はするなとのお触れは出ていたものの……。

 前回の航空部隊の戦いがやや消化不良気味だったので、決着をつけるべく敵が襲来するのは隊員なら予期はしえるものだ。 
 無機質な軍艦の中でまんじりとしないより、リラックスするためにひさしぶりに街に繰り出せるのはいいことであった。

 同じ部隊のクマ族のベテランコンビも上機嫌でどこそこに行こうと算段しているようだ。
 どうやら近場にクマ族向けの有名な観光地があるらしい。

 だがあんまりそういったことに興味がないこの隊長自身は、船外ではなく見知った船内の見慣れた場所へと足を運んでいたが。
 それでも内心はうきうきとした鼻歌交じりだ。

 そうこうしている内に何やら見知ったようなクマ族の背中を見かけて、気楽に声を描けるベアランドだ。
 あちらもご機嫌な鼻歌交じりで、その足取りが軽かった。

「やあ! きみってニッシーだろ? ずいぶんとご機嫌だけど、さては街にお散歩に行くのかい、パイロットスーツ以外の姿をはじめて見たけど、えらくラフだな? でもそれなら違和感なく溶け込めるよね! 似合ってるよ♡」

 いつものぎちぎちに全身を固めた地味な見た目のにパイロットスーツではない、むしろラフな半袖半ズボンの若いクマ族くんに見え透いたおべっかを言ってやる部隊長さんだ。

 これにふとこちらを振り返った当のクマ族ははじめぎょっとしたさまで目を見張らせたりした。

「あん、ああ、どうもっ……て、でかいな! アーマーじゃん!! つうかなんすかその格好、隊長さんそんな大仰なスーツ着てなかったじゃないすか? うわ、上から下までガチガチじゃん、なんか引くわあ……!」

 言いながらひとのことを上から下まで見回す新人パイロットの呆れたような言葉に苦笑いで返すベアランドだ。
 おろしたての新型スーツは控えめに言っても見てくれが頑丈で大げさでおまけかさばるし重たくもあった。
 個人的にはがっちりした着心地がとてもしっくりしてかなりのお気に入りなのだが、傍から見るにはしんどいらしい。
 その前にあったふたりのおじさんたちも口々にそんな反応(コメント)をくれていた。

「ひどいな! みんなおんなじことを言ってくれるよ。もしかしたらこれが正規のパイロットスーツになるかもしれないのに? 犬族たちはこんな重たいの着たりしないのかなw ま、ぼくらクマ族にはうってつけってことで」

「はあ、おれはかんべん願いたいかな……? それよりなんでそんな格好なんすか、まさかそれで街まで降りるとか?」

 やや怪訝なさまで見てくる傭兵パイロットに曖昧に笑っていかつい肩をすくめさせる。

「いやさ、ほら、せっかくだからこの格好でコクピットシート周りのマッチングをしようと思って。ぶっつけ本番じゃ何かと不安だし、リドルも付き合ってくれるって言うからさ!」

「マジすか? せっかくの休日なのに、しんどいわあ! ちゃんと休んでくださいよ。隊長がそんなじゃ他が気を抜けないし」

「いや、そんなことないんじゃないのかな?」

 部下のおじさんたちは思いも思いの格好に身を包み、新しく入った新人のブタ族を伴ってとっくにこの船を下りている。若いクマ族のチーフメカニックは外に出るよりメカをいじってるほうが楽しいと言い切っているから、無理に連れ出すこともできなかったわけで。ベテランのクマ族のメカニックも同様の理由で居残りのはずだ。第二小隊のオオカミ族の隊長たちはよくわからないがきっと好きに方々を巡っているのだろう。気配はとっくになかった。

プロット
ベアランド単機での出撃?
所属不明機?
ダン シャルク公爵? ボヤージュ?
パズル クロウ