カテゴリー
DigitalIllustration Lumania War Record Novel オリジナルノベル SF小説 キャラクターデザイン ファンタジーノベル ルマニア戦記 ワードプレス

ルマニア○記/Lumania W○× Record #022

   新キャラ登場!!

   新メカも登場!!

 #022

  Part1


 翌朝

 反政府ゲリラの残党を掃討する作戦から一夜明けて、いつものように朝起きてみずからの居室(セル)がある居住区画から、いざ仕事場のデッキ・ブロックまで降りて来たらば――。

 そこはいつになくものものしくした、第一アーマー小隊のハンガー・デッキである。

 そのひどくやかましい様子に、まずは目を丸くするクマ族の第一小隊隊長のベアランドだ。

 見た感じいつもとはまるで違う景色とそこに見慣れないでかいアーマーらしきがあるのに、驚くよりも半ば感心したさまでこれをしげしげと眺めてしまう。

 これまではずっと空だったはず大型機の専用ハンガーに、いつの間にやら運び込まれていたものだ。

「……ああ、もう運び込んでいたんだ? 昨日の晩に艦長に了解を取り付けたばっかりなのに、早いな! それにこんなバカでっかいの、ハンガーに収容するのも一苦労だっただろうにさ?」

 思ったままの感想を口にしながら、自然とこのパイロットの姿を目で探してしまうが、あいにくとどこにもそれらしき人間の姿はない。

 確か聞いた話ではお客さんは二人組で、若い男女のパイロット・コンビだったと聞いているのだが……?

 するとその代わりに同じようにこちらもまた微妙な顔つきでその大型アーマーを見上げる、巨漢でかつ肥満体のクマ族のチーフメカニックのおやじと目が合ってしまうベアランドだ。

 何やらイヤな予感がするが、おはようの挨拶もそこそこに、やはりであちらからはひどく冷めた視線と文句が飛んできた。

 予感的中だ。

「おい、どうするんだよ、これ? こんないかついものを持ち込んでくれやがって、運び込むのにも一苦労だったぞ?」

 かなり迷惑そうな物の言いように、こちらはひどい苦笑いで応じるばかりの若い隊長さんだ。

「あはは。そうは言っても好きでしょ? イージュン、こんなでかいおもちゃを目にしたら、機械屋としての血が騒ぐってもんでさ! でも思ったよりもでかくてビックリしてるけど、これって一人乗りなのかな? 確か相方はまた別のアーマーを持っているらしいから、おのずとそうなるんだろうけど……」

「ふん。このおれたちとおんなじ、クマ族の若造だったぞ? なんか冴えないカンジのな! 相方は見ていない。イヌ族らしいが、女とか言ってたかな? 他のメカニックのはなしによると」

 朝っぱらからやけにかったるそうなおやじの話に、また目を大きく見開く隊長だ。

「そうなんだ? はあ~……! まあ何であれ、こんな見てくれ立派でどでかいの、戦力としては期待大なんじゃないのかな? 艦長もビックリしてるかもね! メンテするメカニックはなおさらだろうけど……」

 そう言いながらデブのおやじの反応を見てみるに、浮かない顔つきでまた当のでかいアーマーを見上げるチーフ・メカニックは、小さな舌打ちしながらこちらに冷ややかな視線をくれる。

「おまえんとこのチーフはそっちのでかいのにてんてこ舞いで、こんなものにまでは手が出せないんだろ? てか、あいつそれでなくても、あのゴリラとネコのわけわかんないアーマーにちょっかい出そうとして、追い返されてたじゃないか? おれもひとのこと言えないが、あいつも大概だぞ? しゃあねえな……!」

 いかにも渋々と言った感じでありながら、内心ではその実、嬉々としているのではないかと疑うベアランドだった。

 実際、パイロットスーツばりに仕立てのいいメカニックスーツのお尻からちょこんと飛び出たまん丸いシッポが、上下にピクピクと小刻みに動いているのだから……!


 ネコ族やイヌ族がそうであるように、上機嫌の時にはシッポがぶんぶんと元気に振れるのは、彼らクマ族も同様だった。 

 ただシッポが短いからわかりにくいだけで、目の前のおやじさんは今やでかいおもちゃを手に入れたお子様ばりにその胸の内がときめいているのに違いない。

 良く見たら、この口元がかすかにゆるんでいた。

 やっぱり生粋の機械屋なんだなと納得するベアランドだ。

「それじゃ、そういうことで、イージュンにお願いするよ。うちのリドルはやることがてんこ盛りだから! あのゴリラくんとネコちゃんにまでちょっかい出してるのは意外だったけど? あ、あと他にもまた新しいアーマーがこれと一緒に来ているんだよね。そっちはまだ見てないんだけど……どんなだろ?」

「どんなだっていいだろ! さすがにそこまで手は回らないから、あっちのゴリラやネコちゃんみたいに自分でやってもらえばいいんじゃないのか? あいつらそれをいいことに最後尾のアッパーデッキを占有しちまってるんだから! まあ確かに、あそこなら邪魔にはならないが、飛行ユニットもろくに持たない陸戦型アーマーどもが、あんなとこに居ても仕方がないんだがな?」

「ロフトに上がって艦の守備隊として動くぶんには都合がいいんじゃないのかい? 流しの若い傭兵さんが何故だか艦長の信認もあるみたいだし、それだからこその特別待遇だよ。気になるならリドルと一緒に押しかけてみればいいんじゃないのかな?」

 冗談めかして言ったセリフに、これにはただちに不機嫌面でフン!と鼻を鳴らしちゃ、への字口で応じるメカニックだ。

「は! あんなひとの言うことを聞かなそうな生意気な若造どもはゴメン被る。おれはせいぜいこっちのとろそうなクマ族のあんちゃんのアーマーと遊ばせてもらうさ。第二小隊のあのオオカミはやたらに口やかましいし、部下のワンちゃんどもは気が弱すぎて始末に負えない。ははん、まったくストレス解消には持ってこいのシロモノだよな!」

「結局そっちのパイロットの好き嫌いの問題じゃないのかい? 構わないけど、あんまりいじめたら泣かれちゃうよ。こんなゴリゴリのクマ族のおじさんにさ! まあいいや、それじゃこっちも用事があるから、失礼させてもらうよ。リドルや中尉どのたちが待っているんだ。これから大事なミーティングがあるからね? 昨日の出撃の総括も込みにした!」

「デッキでやるのか? わざわざ? 昨日の総括って、そっちのベテラン勢はふたりともお留守番だったのに? そういやあの坊主、こっちには目もくれずにそっちのアーマーにさっさと向かって行ったな。少しは手伝えってもんなのによ!」

「いろいろと忙しいんだよ、あの子は。今回のブリーフィング・ルームには特別な場所を用意してあるから。その都合もね! あっと、噂をすればなんとやら、向こうでリドルが呼んでるや!」

 背後からの呼びかけにそちらを振り返って、その先にあるみずからの大型アーマーを見上げるアーマー隊大隊長だ。

 彼らが乗る船には大型アーマー用のハンガーデッキがふたつあり、この隊長の彼のものと、今回、新しく運び込まれたものが残っていたもうひとつに収まるかたちとなった。

 それじゃと軽く手を振って、みずからのアーマーの元へと大股で歩いていく背中に、背後のおやじからは普通に上っていけよ!と声が掛けられるが、返事をするよりも適当にパイロットスーツを着込んだ尻の頭に顔を出す、まあるいシッポを動かしてやる。

 相手は気付いたものか?

 相棒の大型アーマーの格納されたハンガー・デッキに近づくと、このコクピット・ブロックに相当する、ずっと高い場所から若いクマ族の青年メカニックが手を振っているのを認める。

 その左右には、ベテランのクマ族のおじさんたちが真顔でこっちを見下ろしているのも見て取れた。

 みんなそろっているようだ。

 すぐに合流するとうなずくベアランドだが、左右にあるデッキのタラップやエレベーターをちらりとだけ一瞥して、またすぐに真上に向き直ると、ちょっとだけ苦笑いになる。

 素直にそちらを使えばいいのだが、めんどくさいのでショートカットをすることにした。

 普通はやらないやつだ。

 さっき普通に上がれよと言われたばかりなのに、その場でおもむろ思い切りにこの上体をかがめさせて、両脚にぐっと力を込めるやんちゃな若い隊長さんだ。

 直後には、フロアからドバン!と上階にあるデッキのフロアにまで一足飛びに大ジャンプする。

 およそ尋常でない跳躍力だった。

 過酷な状況下でのアーマーの運用と戦闘を強いられるパイロットは、一般の民間人よりも強靱な肉体と、優れた身体能力を有しているのは知られているが、このクマ族に関しては、その範疇にはちょっと収まらないのだろう。

 乗っているアーマーもただごとでなければ、この本人自体もただものではないのだ。

 涼しい顔して一瞬で目の前に現れたでかいクマ族の隊長さんに、反射的にびっくりしてのけ反るメカニックマンだった。

 この左右のおじさんたちも、のわっと上体がのけ反っていたが、その顔には出さないで平静を装っていられるのは、きっともう慣れているからだろうか。

 悪びれることもない笑顔の隊長に、ちょっとだけ呆れた顔つきで敬礼をするリドルだった。

「おはようございます! 少尉どの、お待ちしておりました。ですがこちらのデッキには、できればまともな方法で上がっていただきたいのですが……!」

 そんな苦笑いの青年クマ族のセリフに、この横からおじさんのクマ族たちもちょっと困惑顔しては口々に言ってくれる。

「ほんまやわ、隊長、ウサギさんちゃうんやから、もっとふつうに上がってきてくださいよ。重たいクマ族はそないな無茶なジャンプはせえへんよって。心臓に悪いわ……!」

「ザニー、ザニー! ウサギ族でもあないなジャンプはようせんって! この隊長さんだけや。ほんまにこのおばけアーマーと一緒で、規格がゴリゴリにおかしいんやって……!」

 そんなゴチャゴチャ言ってるおじさんたちにはとりあえず苦い笑いで返して、ハッチの大きく開かれたみずからのアーマーのコクピット内を目で示すベアランドだった。

「それじゃあ、早速はじめようか! 今回のブリーフィング・ルームは、ぼくのこのランタンのコクピットだね! さあさ、みんな遠慮せずに入ってよ」

 そのように促しながら、まずはじぶんから大きくハッチが開かれた操縦室の中へと潜り込んでいく。

 真ん中の操縦席にただちに慣れた調子で腰を据えると、外からこの中をのぞき込む三人のクマ族たちに目で合図する。

 通常のアーマーのコクピットは、パイロットひとりがせいぜいのところなのだが、このクマ族の隊長のそれは縦にも横にも余裕があり、まだ三人くらいは楽に入れるだけのスペースがあった。  

 まずメカニックのリドルがお邪魔します!とベアランドのすぐ隣につけて、おっかなびっくりに残りのおじさんたちがのそのそと内部に入り込んでくる。

 クマ族は一般に大柄で人一倍に場所を取るのだが、それでもまだ十分な広さがあるコクピットに、ちょっと驚いたさまの中尉どのたちだ。

 着座した隊長の左右に陣取って、物珍しげに周囲のディスプレイやこの手元のコンソール、操作盤などを眺め回している。

 年季の入ったおじさんたちにしてみれば、最新式のアーマーのコクピット自体が珍しいのかも知れない。

「ほえ、ほんまにコクピットでやりはるんかと思ったら、こないに広いんですか? これなら納得やわ……!」

「こないなもんコクピットちゃうやろ! 広すぎやて、ここで普通に寝泊まりできるんちゃう? ビックリやわ! ちゅうか、ここまで来たらぶっちゃけデッドスペースなんちゃうか?」

「ははは、確かにね! ふたりはこの中に入るの初めてだろうけど、どうか気楽にしてってよ。それじゃ、早速、ミーティングに入ろうか。タルクスはあえて呼んでないけど、あの子はぼくと直にあの時の現場を見ているからさ? だから今回は、ダッツとザニー両中尉どのたちの見解を聞きたいんだよね♡」

 ベアランドの言葉にこの横につけるリドルがはいと了解して、手元のコンソールを手早くパチパチと操作する。

 するとそれまで開かれていたコクピットの分厚いハッチが音もなく閉ざされていき、これによって正面に現れた大型のディスプレイモニターにすぐにも明かりが灯る。

 同時に左右、背後にもある大小のモニター類にも光りが灯って、照明がなくとも十分な視界が保たれることになる。

 はじめ外部の様子を映していたモニターの中にいくつものウィンドウが立て続けに現れて、それらの中にさまざまな動画や各種のデータが次次と映し出された。

 中にあるのは、見知らぬ街中に紛れ込む、どこかで見たことがあるような特徴的なカタチをした黒い二機のアーマーたちだ。

 それらが空から俯瞰した図で表示されるのを、みんなでしげしげと見入るクマ族たちである。

 つまりは新しく艦に編入された傭兵部隊のネコ族とゴリラ族のものだったが、これの考察をクマ族だらけの第一小隊でしようというのが、今回のミーティングの主な目的だった。

 やるからにはマジメにやるのだが、半ば面白い動画をみんなで見て盛り上がろうという、ちょっとしたレクリエーションか気晴らし的な意味合いも、あるにはあっただろうか。

 昨日、現場の戦場を上からつぶさにモニターして、それらの動画や各種のデータを採取した張本人のクマ族の隊長さんが言う。

「見ればわかると思うんだけど、とにかく面白いんだよね! あのゴリラくんとネコちゃんの、どっちともw こんなゴミゴミした狭い街中の通りをけっこうな勢いで走り抜けてるじゃないか? おまけに敵を軽々と撃破しながら!」

 嬉々とした言いように、真顔のリドルが補足の説明を付け加える。

「第二小隊のウルフハウンド少尉どのが三機撃破、残りの七機を、イッキャさんが四機、ベリラさんが三機の内訳となります! すべてビーグルⅤです。ちなみに本作戦でのこちら側の損害は、皆無となります」

「めっちゃ優秀ですやんけ。ちゅうか、あの若いワンちゃんたちは何してはったんですか? 新型のアーマー乗りがふたりもおって、ひとつも星をあげられへんなんて?」

「そゆことゆうたるなよ! あるて、そんなこと。無傷で返ってこれたんだからそれだけでもええやんけ?」

 ベテランのおじさんたちのとかく皮肉めいた言いように、だがこれには隊長である若いクマ族があっけらかんと答える。

 元はこのベテラン勢が来るまでは彼の直属の部下でもあった新人の隊員たちだ。名誉を傷つけたままではしのびない。

「ああ、それ、コルクたちは悪くないよ? ぼくが上からそうするようにお願いしちゃったから! シーサーの了解も得てね。なんせ相手のビーグルⅤがコルクたちのⅥとおんなじカラーリングだったから、まぎらわしくて仕方なくてさ! 同士討ちとか目も当てられないだろう? よそさまも加わってる今回の作戦じゃ」

 これに果たして納得したのかしないのか、やや微妙な顔つきのザニー中尉だ。

「なんでそないなめんどくさいカラーリングにしてもうたんですか? こっちのビーグルⅤが茶色っちゅうのは、知ってたことなんちゃいます? ちゅうか、なんでビーグルⅤなんですの? それ、ぼくらのお国の現行の主力兵器やないですかぁ」

 それにはリドルが答える。

「はい。友邦国のアストリオンにルマニアがアーマーを輸出しているのは有名な話であります。ただしこちらの環境に適応した砂漠地戦仕様であり、あのようなカラーになります。反政府勢力がビーグルⅤを使用しているのは、どれもこれらが敵により拿捕された機体であるものと思われます!」

「あのぶうちゃんもそないなこと言ってたよな? せやなくて、なんでワンちゃんたちのⅥは、あないなカラーなんや?」

 ダッツの相棒と同様にした問いかけには、ベアランドがまたもあっけらかんと返すのだった。

「ああ、はじめはピカピカの銀色だったのに、それじゃ目立って仕方がないからって、イージュンが気を利かして全身渋く塗ってくれたんだよね! カラーは本人の好みによるんじゃないのかな? ただ単に! 当のコルクやケンスはそこらへんあまりこだわりとかないみたいだしw 隊長のシーサーは興味ないしww」

「ほえぇ……」

 呆れた感じで互いに目を見合わせるおじさんたちはもはやほっといて、さっさとこの話を進める隊長さんだ。

「それよりも、ほら! あのふたりの操るアーマー、めちゃくちゃ動きが機敏で敵のビーグルⅤを圧倒してやしないかい? コンビとしての連携もきっちり取れてるし、若い割にはとっても練度が高いアーマー乗りたちだよ。この機体もかなり高性能で、これと言った弱点も見当たらないし! ね?」

 みんなに問いかけるに、おじさんたちからは低いうなりみたいな声が聞こえるが、メカニックマンとしての見地でものを見ているリドルがこれに強く同調する。

 昨日の内に彼なりに戦績データを解析していた若いクマ族の青年は、このアーマー乗りたちとその保有するアーマーをかなり高く評価しているようだった。

「はい! ベアランドさんが言うとおり、とっても優秀な機体であります。特に市街地戦に特化しているらしく、至近距離での格闘戦と、距離を置いた中距離の間接攻撃とこの役割をはっきりと分担している点も、とても合理的であります。おそらく高出力エンジンにより発生させたフィールドバリアも併用しながら、機体の防御力を最大限に高めているものと思われます!」

「ああ、それってこの機体に搭載されたフィールドジェネレーターとおんなじ機能を持っているってことだよね? 上から見ていてやけにセンサーの反応が鈍いと思ってたら、周りにバンバン電磁フィールド張ってたんだ! 恐れ入ったね♡ おまけに特殊なギミックが機体各部にてんこ盛りみたいだしw」

 いかにも楽しげにした若いクマのパイロットの感想に、じっと黙って目の前のモニターの動画に見入っていた赤毛のおじさんグマが、やがて真顔で応じる。

「……ほえ、あのゴリラくんのごっつい機体、敵からの銃撃をものともせずに近寄っていきよるの、機体の強度が高いだけちゃいますよね? なんか肩のあたり、プロペラみたいなんがグルグルまわってはるし、妙な武器を持ってはるの、あれをクルクルまわしてタマをはじいたり相手をどついたりしてはるんや? えらいいかつい戦い方しよるわ! まさしくゴリ押しやんけ」

 みずからの乗る機体が防御力重視の仕様であるからか、とても興味深そうにまさしくゴリラみたいな見てくれのアーマーに見入るベテランパイロットだ。

 それとは逆に、攻撃力重視の機体を操る灰色グマのおじさんが、もう一方のネコ型っぽい見てくれのアーマーに言及した。

「こっちはこっちで、えらい命中精度で弾丸ぶっばなしとるで! 死角から攻められても飛んだり跳ねたり、おまけに無茶苦茶な角度から応戦しとるやんけ? どないなっとるんや、機体のバランス制御! 長距離射程の装備はなさそうやけど、あないにめまぐるしく動かれては狙いを定めるのもしんどいて!」

 ふたりともしっかりと傭兵部隊の実力を感じているようだ。

 これを聞く部隊長のエースパイロットは、やけにしたり顔して了解する。

「確かにね! あのふたりの実力に関しては、アーマーも含めてもはや十分なんだろう。スタンドプレイに走られるのは困りものだけど、別個の部隊として稼働するには問題がないはずで……。出身がイマイチわからないのがアレなんだけど、あれだけ特徴があるアーマーなら探れないこともないのかな? 時にリドル、あの博士の意見とかは聞けているのかい?」

 基本は艦の最後尾のエンジンブロックにこもりっきりの、イヌ族の老博士のことを聞いてみるに、問われたチーフメカニックはちょっと困った顔でこの首を左右に振るのだった。

「いえ、シュルツ博士は少尉のアーマー以外には興味がないとのことで、とりあってはもえらませんでした。逆に余計なものに関わるなと怒られてしまいまして……!」

「ああ、あの博士らしいな! まあいいや、ゴリラくんとネコちゃんのことはこのあたりにしておいて、自分たちのことに専念しよう。ダッツとザニーはこれからは、ぼくよりもむしろタルクスと連携しなくちゃいけなくなるし、戦い方のバリエーションも増やしていかないとね?」 
 
 おおよそでミーティングを締めくくりながら、手元のスイッチをパチッとはじいて周りのモニター群の明かりを消すと、閉ざされたコクピットハッチを再び開いてそこから外気を取り込む。

 あいにくと新鮮な空気ではなくて機械油くさい気流に鼻先をヒクヒクさせながら、開かれた視界の先にあった見慣れない大型アーマーを見て、そこでまたしても苦笑いになる隊長だった。

 背後のベテランのおじさんの内のひとりが、おなじくそれを見てぽつりと感想を述べる。

「ほえ、わけわからんアーマーならまだおりましたわな……! しかもまたふたつも? あのネコちゃんたちの紹介っちゅうはなしやったけど、ほんまに信用してええんですか?」

「ほんまにわけわからん! ちょっと様子を見てみたけど、どっちも見たことも聞いたこともないアーマーやったで? あんなもん、パイロットどないなやつやねん? ほんまにこんなんとおれたち連携せなあかんのですか、隊長??」

 なおさら苦笑いになるベアランドは、一度大きく肩をすくめてミーティングの終わりを告げた。

「今回のネコちゃんとゴリラくん同様、実際にお手並みを拝見させてもうしかないよね? すぐに機会はやってくるんだろうし。ちなみにパイロットはどっちも若いクマ族とイヌ族の男女コンビらしいよ? ネコちゃんによると、おまけに会社経営みたいな? なんだろうね。ま、会えばわかるよ。あとみんなが先に出ていってくれないと、この席から立ち上がれないから、さ!」

 言われてぞろぞろとコクピットを退出していく仲間たちを見送って、みずからはだが手元の操作盤を操作する。

 右手のサイドモニターにまた何かしらを映し出すクマ族だ。

「ふうむ、でもあのどっちもやたらに金が掛かっているアーマーの存在を考慮したら、うちの経歴複雑な艦長とあのふたりのアーマー乗りの接点て、たぶんこのあたりに集約されるんだよな……おそらくは?」

 それきり真顔でしばし考え込むのであった。


  Part2


 新型のアーマーのまっさらなコクピットは、とても居心地が良くて快適で、この新品の革張りの操縦席もまるで高級ホテルの重厚なソファのような座り心地で格別だった。

 じぶんが居た安普請のボロアパートの備え付けのベッドよりもはるかに寝心地が良くて、気が付いたら、うとうとしたまどろみの中ですっかり寝落ちしてしまった、新人パイロットだ。

 だらしなくも大口開けて、でかいいびきを立てながら爆睡していると、心地よい夢の中でどこからか誰かしらの声が聞こえてきた。

 どうやら見知らぬ男の声のようだ。

 バンバン!と何かを叩く音も聞こえてくる。


 シートがほぼフラットになるくらいにまでリクライニングさせて完全に寝こけていた若者は、かすかに表情をピクつかせて、この夢の中から聞こえてくる正体不明のおどろおどろしい声にうならせられる。 

 その声は言った。

「おい! 中のパイロット、とっとと出てこい!! いつまで中にこもっていやがるんだ? 機体の格納は終わったんだから、あとはおまえがアーマーの個人ロックを解除して、こっちに引き渡すだけなんだよ! いいからこのコクピットのハッチ開けろ!!」

 さながら憎悪に満ちた罵詈雑言か?

 やけに現実感がある長ゼリフに、ただならぬ違和感を感じる。

 弛緩しきっていた手足がピクピクとなるパイロットだ。

 さすがにいびきをやめて、無意識ながらも周囲の状況にぼんやりながら注意を向ける。どこからか確かな殺気めいたものまで感じて、薄目で身の回りを確認するのだった。

 するとまず目に飛び込んで来るのは、正面ディスプレイに大写しになった巨漢のクマ族の恐ろしい顔面のドアップだった……!

 これに一瞬で眠気が覚める若者だ。

 ただし状況の正確な把握にまでは至っていなかったが。

「……!? はあっ、お、鬼っ? 鬼がいやがるっ!?」

 バッと上体を起こして周囲に目を向けると、この前面のみならず、左右の大型ディスプレイにもおなじ形相のドアップの顔面が張り付いて、こちらをにらみ付けている。

 完全にパニックになる若いクマ族だった。

「ひいっ、なんかおっかねえ鬼みたいなのが3匹もいやがるぞっ!? 3匹!!? どうなってるんだよこの戦艦!!」

 とりあえずじぶんが新型のアーマーに搭乗して、この大型の最新鋭艦にまで乗り込んだのは覚えているのだが、その後がさっぱりで今のこの状況である。

 慌てふためくばかりのパイロットに、モニターにでかでかと映し出された当の鬼、もとい実際はどでかいクマ族のおやじさんが冷めた目つきで言ってくる。

「鬼ってなんだよ? は、いませんけど、鬼なんて? ひょっとしてこの俺のことを言っているんなら、おまえ、それなりに覚悟はできているんだよな? あとさっさと面を見せろ。開けろよ、このハッチ」

 もはや怒りを通り越した、何かしらの呆れか嘆きみたいなものまでにじませてくる年配のクマ族の言葉に、顔からサッと血の気が引いていく若いクマ族だ。

「は、はいっ? あの、えっと、あれ? 今って……おれ、ひょっとして寝ちゃってた??」

「ひょっとしなくてもそうだろう? まあさぞかしいい寝起きの面をしてるんだろうな? とにかく、開けろ。話はそれからだ」

 とかく冷静な相手の言いように、だが内心で完全にパニくっててるパイロットは操作盤を操る手元もあやふやで、まったく関係のないスイッチやレバーを引いてしまう。

 さらにパニックに陥った。

「え、あ、あのっ、ちょっと待って! 今開けます! 開けますから!! えっと、えっと……これか! あ、ハッチの前に立っているんなら、ちょっとそこからのいてくださいっ!!」

 画面に向かって反射的にペコペコと謝りながら、ようやくコクピットハッチのスイッチを探り当てる。

 その結果、ゆっくりと音を立てて開いていく大きな扉の向こうには、この真正面にそれは鬼さながらの迫力で、見るからに巨漢のいかついクマ族が腕組みして待ち構えていた。

 不意なハッチの開閉に跳ねられるほど間抜けではないらしく。 

 そそくさとシートベルトを外してなるたけ速やかにコクピットからデッキに降り立つ。

 そこでどうやらメカニックマンらしいその巨漢の男と向き合うのだが、これとまともに目を合わせることができずに、ひたすら萎縮するばかりのパイロットスーツだ。

 のっけからやらかしてしまったみずからの不甲斐なさに嘆くことしきりなのだが、うまく弁明する言葉も見つからない。

 うわ、詰んだ……!

 内心で白旗を揚げていた。

 おまけ本来ならば、みずから名前を名乗ってしかるべきなのだろうが、不覚にも不機嫌ヅラした目の前のオヤジからそれを聞かされることになる……!

「今日は。気分はどうだい、良く寝られたからいいんだろう? こっちはこんなでかいアーマーをデッキに収容するのにてんてこ舞いだったのに、パイロットさまはお気楽さまでいいもんだ。なあ、ニッシーくん? 何か言うことはあるかな?」

 まっすぐ真顔で見つめられて問われるのに、なおさら目を合わせられずにすくみ上がる青年クマ族、ニッシーだった。

「あ、いや、とくに、その、言うことは……すんませんでした。反省してます。二度とないように努めますので、ご気分を害されたのなら、なにとぞご勘弁を……とにかくすんませんでした」

 完全に観念したさまでうなだれる若いパイロットに、熟練の整備士は軽く咳払いすると、とかく鷹揚にうなずいてくれる。

「ああ、そう。そうね。うん。わかったのならいいのだけど、まずはここにサインして、これからお世話になるこのクマ族のメンテナンスのおじさんに礼儀正しく挨拶をしようか? これって基本だよね?」

 差し出されたボードに慌てて飛びついてみずからの名前をサインするクマ族のニッシーは、おなじクマ族のおやじにおそるおそるにそれを差し出して返す。

 その上で、改めておのれの名を名乗るのだった。

 おそるおそるに。

「ええ、あの、じぶんは、ニッシーであります! フルネームは、ニッシー・ロックデーモ・ナイ! 階級はありません! じぶんは正規の軍人ではなく、民間の戦場派遣会社の所属でありますので。加えてまだ新人であります。ですのでご教授、ご鞭撻のほど、よろしくお願いします!!」

 生粋の軍人ではないから敬礼ではなく深々とお辞儀して、おっかなびっくりにこの顔をあげる。

 相変わらず仏頂面したデブのおやじは、何食わぬさまで新人の自己紹介を受け流しておいてから、その上でダメ押しみたいなセリフを低い調子でささやいてくれる。

「あ、そう。軍人でなくても敬礼くらいは覚えておけよ。あとメカニックの機嫌を損ねるようなマネはするな。命取りだぞ? こいつは脅しじゃない。心からの忠告だ。この意味、ペーペーの新人くんでもわかるよな?」

 これに心底、震え上がる若手のパイロットだ。

 返す言葉が思わずうわずってしまう。

「は、はいっ! もちろんでありますっ、ひいいっ、あの、いえ、あの、その、えっと……!」

 しまいには言葉に詰まるのに、はじめそれを怪訝に見ていたベテランのメカニックは、ああ、と納得して返す。

「ああ、そうか。そういやまだ名乗っていなかったな? 俺はおまえのアーマーのメインのメカニック担当の、イージュンだ。見ての通りのクマ族のおじさんで、ついでにベテランだな。以後、よろしく。ペーペーのニッシーくん! 新人だろうが容赦しねえからな?」

「は、はいっ……どうぞ、お手柔らかに……」

 最後にドスの利いた低い声でトドメを刺されて、完全に意気消沈するど新人のクマ族だった。

 がっくりと視線が床にまで落ちていたから、この目の前のおやじの口元がかすかに緩んでいたのに気が付かなかっただろう。

 努めて真顔のおやじさんはバンバンと新人の肩をぶっ叩いて、お互いの上下関係をはっきりと確かなものにしてくれる。

「ま、ここでのことなら何でもこの俺に聞いてくれればいい。おまえはこの俺の仕事に差し支えないようにすればいいだけだ。このあたりはギブ・アンド・テイクってやつだよな? あとそうだな、一番大事なことを教えてやるよ。これが一番の協力だ」

「?」

 顔色の冴えない新人は、怯えた表情で目の前のおやじの真顔を見返す。どんな恐ろしい要求が出てくるのかと身構えていると、ひどく深刻な顔つきになるクマ族のおやじはやがて言った。

「死ぬなよ。これが一番肝心。あと、アーマーを無駄に傷つけるな。それすなわちおまえの身体が傷つけられたと思え。言ったら一蓮托生なんだから、当然だよな。あと俺も面倒だし……!」

 最後にニヤリと笑ってくれるのに、感情がまんまと揺さぶられる単純な新人パイロットのニッシーだ。

「は、はいっ! 肝に銘じます!! あとっ、あと師匠と呼ばせてください、イージュンのおやっさん!!」

 挙げ句、いきなりなついてシッポを振ってくるのには、ちょっと意外げに目を見張るイージュンなのだが、内心ではにんまりとほくそ笑むのだった。

「良かった。こいつとんでもねえバカだ! おまけにすんげえ鍛え甲斐がありやがる……!」

「はい?」

「ん、いや。あっと、あっちから誰か来るぞ? 誰だあいつ? とんでもねえ派手なパイロットスーツ着てやがるな?」

 おやじのクマ族の視線に従って背後を振り返る若いクマ族は、その先に確認したそれは良く見知った人物の姿に声を上げる。

「ああ、社長! こっちこっち! そんなとこで何してんだよ? ひょっとして迷子になったってか?」

 デッキの通路をスタスタと歩いてくる細身のパイロットスーツは、その特徴的なフォルムから女性のそれだとわかる。

 しかも全身派手なオレンジ色の。

 言えば肥満体のでっぷりした若いクマ族のすぐ目の前につけるイヌ族の女パイロットは、すらりとした立ち姿で、とかくきっぱりとした口調で返す。

「バカね! あんたがいつまで経っても来ないから、こっちからわざわざ探しに来てやったんじゃない? はじめにこっちに集合って言っておいたでしょう。あんたみたいな平社員がこの社長のわたしを待たせるだなんて、どういうつもりよ?」

 口を開くなりそんなベラベラと勢い良くまくし立てられて、ちょっとげんなり顔して肩をすくめさせるニッシーだ。

「ああ、はいはいっ……!」

 その背後から、イージュンがややいぶかしげにふたりの新人パイロットを見比べる。

「社長? え、こいつおまえの雇い主なのか、まさかの? おまえとそんなにトシ変わらねえじゃん? てか、社長がなんでパイロットスーツなんか着てるんだよ?」

 思ったまんまの疑問をそのまんま口にするおじさんだ。

 これに慣れたそぶりのイヌ族の女子は、軽く一礼してビジネスライクなスマイルで答えてくれる。

「あたしもパイロットなんで。まだ小さい会社だから、社長でもバリバリ現役で戦場に繰り出します。お見受けしたところ、メカニックの方ですか? うちのバカ、もとい社員が失礼しました。わたしは戦場派遣会社「ミカン・ペースト」の代表取締役社長、サラと申します。以後、お見知りおきを……!」

「バカってなんだよ? ピンチだったんだぞ、社長だったらもっと早く駆けつけてくれよ!」

 ぶうたれるクマ族を冷ややかな視線で見返す女社長は、声高にピシャリと言い放つ。

 しかも思い切りの断言だ。

 有無を言わさぬ迫力があった。

「そんなのいちいち面倒見切れるわけないでしょう! どうせあんたがヘマしたに決まってるんだから。おおかたアーマーのコクピットでそのまま寝落ちとかして、そっちのでかいメカニックさんに迷惑かけたって、そんなところなんじゃないの?」

 ズバリで図星を突かれて黙り込むニッシーに、軽く咳払いするイージュンがその言葉を引き取った。

「まんまだよ。それじゃその新人くんを引き連れて、さっさとしかるべきところへ行ってくれ。お互いヒマじゃないんだろう? こっちはこれからやる事がてんこ盛りなんだ。なんせこのバカでかいアーマーをいちいちチェックしないとならないんだからな」 

 それきり背を向けるでかい背中に、了解してこちらもさっさときびすを返す女社長のイヌ族だ。

 これにクマ族の平社員が慌てて追いすがる。

「お、おいっ、どこ行くんだよ? こんなバカでかい戦艦、おれたちみたいなよそ者がヘタにうろついてたら怪しまれるんじゃないのか?」

「いいのよ。もうとっくに怪しまれてるから。あのおっさんもそんな顔してたじゃん? こっちはこっちでやる事あるから、こんなところでのんびりしてなんかいられないのよ!」

「だからどこ行くんだよ! 待てって! 道もわからないのにそんなスタスタ早足でよく歩けるよな? おまえらイヌ族ってほんと……!」

 ブチブチと文句をたれるのに、険しい表情で振り返るイヌ族の女パイロットは立ち止まってただちに詰め寄ってくる。

 視線が泳ぐクマ族に低い声で言った。

「だったらあんたが誰かに道を聞けばいいんじゃない? 社員なんだからそれくらい当然でしょ? ほら!」

「だ、誰かって、誰もいやしねえじゃねえかっ?」

 うろたえるクマに食ってかかるイヌはしれっと言ってのける。

「いるじゃん? そこに、ほら!」

「え……?」

 おのれの背後を視線で示されて、そちらを振り返ると、そこには今しもこちらに向かってドタバタと駆けってくる誰かしらの人影がある。

 よく見れば何故か太ったブタ族のそれで、それがまた何故だか満面の笑みで迷わず一直線に走り寄ってくるのだ。

 ぽかんとした表情でそれを見るニッシーは、あのはじめの巨漢のメカニックといい、ここにはやっぱりまともなヤツがいないんじゃないのか?と本気で疑ってしまうのだった。


 Part3

 見知らぬブタ族は、とかく人なつこい笑みで困惑するクマ族のニッシーのもとにまで駆け寄ると、元気に声をかけてくる。

「ぶう! おはようなんだぶう!! て、あれ、てっきり灰色のクマさんだからダッツ中尉かと思ったら、まるで別人なんだぶう! あとおまけに知らない女のイヌ族もいるんだぶう! おまえたち誰なんだぶうぅ?」

 おそろしく脳天気なさまで問われて、完全に腰が引ける平社員だった。

「やべえやべぇ、なんかおかしなブタ族がいやがるぞ? 誰って、そっちこそ誰なんだよ! おれはブタ族に知り合いなんかいやしねえって、そもそもなんでこのルマニアの戦艦にアストリオンのブタ族なんかがいやがるんだよ! 密航者か?」

「そんなわけねーじゃん! あんた、少しは頭を働かせたらどうなの? アストリオンとルマニアは非公式につながってるの、みんな知ってるでしょう? ちっともおかしくないわよ」

 背後から冷めた言葉を浴びせられるものの、まだ動揺が収まらないでやたらにひとなつこいブタ族にビビリまくるクマ族だ。

「このおれのいるアストリオンは永世中立なんだぶう! でもルマニアとは相互に不可侵の戦時協定を結んでいるんだぶう! だからみんなおともだちなんだぶう! よろしくなんだぶう! ところでおまえは誰なんだぶう!」

「ぶうぶううっせえ! おまえこそ誰なんだよっ、おまえみたいなうさんくさいブタ族なんぞと仲良くする義理はねえぜっ、このおれには!!」

「あんたほんとにバカなの? せっかくなんだからこのブタ族さんにいろいろ教わればいいじゃない。ルマニアの連中にヘタに世話になるより気が楽だわ。いつまでいられるかわからないんだし、こんな大仰な巡洋艦!」

 三者三様で、まったくもって話がかみ合わない。

 途方に暮れるニッシーに、ブタ族が底抜けに明るいさまでまたもや言った。だがこれでやっと話が進展し始める。

「おれはアストリオンのロイヤル・ガード・ムンクの、タルクス准尉なんだぶう! ここには国家元首のイン様の命令で、援軍として乗り込んでいるんだぶう! 見たところおまえたちもアーマー乗りみたいだけど、どこから来たんだぶう?」

「うわ、マジでぶうぶううっせえ! なんなんだよ、あとなんでそんなになれなれしいんだよ? おまえ今、名前名乗ったか? 話がややこしくてまったく聞き取れなかったんだけど!?」

 なかばやけっぱちでわめき散らすくクマ族の平社員に、イヌ族の若い女社長が冷静に割って入った。

「タルクスって言ってたでしょ? しかもそう、アストリオンのロイヤル・ガード・ムンクだなんて超エリートじゃん! 見た目じゃさっぱりわからないけど? それじゃあよろしくお願いするわ。わたしはサラ。そしてこっちが、ただの平社員だから気にしないで」

「ぶう? 平社員??」

 途端にきょとんとしたさまのブタ族に、現状まったくうだつのあがらない平社員のクマ族、ニッシーはやや憤慨してわめく。

「平社員ってなんだよ! おれにはニッシーっていう立派な名前がある! あとそれだと説明するのが返ってめんどくせえだろう? 社員にわざわざ平とかつけるなよ、モラハラだからな?」

「はいはい。ただ事実をそのまま言ってやっただけでしょう? あんたはわたしに雇われているいち社員で、わたしは社長。ただそれだけのことよ。それよりも今は、このタルクスにここを案内してもらうのが先決だわ」

「こんなのに頼って平気なのか? つうか、何を案内してもらうんだよ?」

 あからさまに不満顔の平社員に、まるで意にも介さない社長さんはこのクマ族の肩越しにみずからの鼻先を突き出して、相手のブタ族のアーマー乗りの様子をしげしげと観察する。

 簡易的に造られた狭苦しいデッキの通路では、デブの相棒とふたりで並ぶことはほぼ不可能だった。おなじく恰幅のいいブタ族などとはすれ違うことも難しいだろう。

 これに対して通路の真ん中にでんと仁王立ちするタルクスは、とことんフレンドリーなさまで笑顔がまぶしいくらいだった。

 初対面を相手に警戒心がまるでないのが、見ていて心配になるくらいにだ。

「ぶうっ、サラに、ニッシーっていうんだぶうか? よろしくなんだぶう! おれもここではまだ日が浅いけど、知ってることはなんでも答えるから、なんでも聞いてくれなんだぶう!」

「サンキュー! だったら早速だけど、わたしたちは今日ここに赴任したばかりで、まずは上と顔合わせをしたいんだけど、あいにくとここの艦長とは直接は会えないって言われてるのよね? まずはこっちのアーマー隊のお偉いさんたちと話をしろってことなんだけど、わかる?」

 何食わぬさまをしたサラの問いかけに、当のタルクスはこれに大きくうなずいては親身になって返事をしてくれる。

 ほんとにバカ正直でただのいいやつなんだ!とこれを真正面でマジマジと見るニッシーは、目がひたすらにまん丸くなる。


 ただし感心するよりも呆れのほうが勝っていたか?

「それならたぶん、このおれのいる第一アーマー小隊のでっかいクマ族の隊長さんのことなんだぶう! おれもその隊長さんに会いに来たんだけど、あいにくここにはもういないみたいなんだぶう! おれも探しているから、一緒に行くんだぶう! たぶんみんなでブリーフィングルームか、食堂あたりにいるはずなんだぶう! 何故かおれだけ仲間はずれにされて、やっとひとり見つけたと思ったら、まるで違うただの平社員だったんだぶう! あの中尉どのはもっとイケてる渋いおじさんなんだぶう!!」

「おい、平社員ってなんだ? おまえなんかに平社員呼ばわりされるいわれはねえぞ! あとぶうぶうべらべら良くしゃべるよな? そんなんだから仲間はずれにされてんじゃねえのか? 距離感もだいぶイカれてるみたいだしな? なあ、ぶうちゃん?」

 かなり剣つくばったもの言いで威嚇するのだが、まるで気にもしない根明なブタ族めは、なおさらその身を乗り出して相手のクマ族の格好を上から下までじろじろとねめ回すのだった。

「ところでどうしてニッシーはそのパイロットスーツを着ているんだぶう? 懐かしいから人違いでなくとも声をかけてしまうんだぶう! クマ族が着ているのははじめて見たから、とってもめずらしいんだぶう!」

「は?」

「……あ!」

 怪訝に聞き返す自分の真後ろで、社長のサラが変な声をだすのに、これまた怪訝にそっちを振り返る。

 何だよ?と目で問いかけるに、ちょっとバツが悪そうな顔をしたイヌ族の女子は、仕方もさなげに言うのだった。

「そっか。アストリオンのブタ族なら当然わかるわよね? これじゃごまかしようがないわ。あんたのそのスーツ、軍用の払い下げ品だってあたし言ってたわよね? 入社したての新人に新品のアーマースーツをくれてやるような余裕はないからって……」

「ああ、言ってたな? それが? どうしたんだよ、ちゃんとこの身体にピッタリで着心地も悪くはないぜ? なんかケモノくせえけど、おれだってひとのこと言えやしねえからな? これと問題はないってもんで、あ、でもそっか、このケツのシッポのあたりがやけにキツくて窮屈ってぐらいか?」

「ああ、それ、たぶんブタ族用のスーツだからでしょ。アストリオンの軍の払い下げ品の専用サイトで見つけた備品だったのよ、それって。ほぼ新品で出されてたから。ブタ族用ならデブのあんたにもきっとお似合いかと思って……!」

「は、なんだよそれ! ブタ族用? これ、元はぶうちゃんが着てたスーツなのか??」

 社長の思いも寄らぬぶっちゃけ発言に、びっくり仰天するニッシーだ。加えてタルクスが満面の笑みで言ってくれた補足説明には、なおさらげんなりとなる。

「とっても似合っているんだぶう! ものはとってもいいものなんだぶう! それは一世代前の仕様で、今はこのおれが着ているスーツが正式なアストリオンの装備なんだぶう! でもそれも根強いファンがいるとってもいいパイロットスーツなんだぶう!」

「え、じゃあ、このケツが窮屈なのは、クマじゃなくてブタ族用にあつらえたものだからってことか? 最悪じゃねえか!!」

「おれたちブタ族とは限らないんだぶう! もしかしたらイノシシ族かもしれないし、イノブタやアグーかもしれないんだぶう!!」

「変わりゃしねえだろうが! このおれはクマ族なんだよっ!! なにが悲しゅうてよその族のスーツを着なけりゃならねえんだっ、これって立派なアイデンティティー・クライシスだぜ!」

 さんざんに嘆く社員に、見かねた社長が声を荒げる。

「ヒラのくせにそんな美品をあてがってもらって文句言うんじゃないよ! 型落ちのスーツでもアストリオン製ときたら結構なプレミアがつくんだからね? ケツの穴が小さいくらい、じぶんでどうにかしなさいよ。だからって壊しでもしたら、ボーナスから修理費まんまさっ引くからね!」

「ケツの穴って……! テンション下がるぜっ……」

 ぴしゃりと言われて黙るクマ族の新人パイロットだ。

 それきりがっくりと肩を落とすのに、相変わらず陽気なブタ族がこの肩をポンと叩いてぬかしてくれる。

「それじゃふたりともこのおれの後についてくるんだぶう! たぶん大食いばかりのクマ族部隊だから、みんな食堂に集まっているはずなんだぶう! おれもハラが減ってきたから、みんなで朝ご飯を食べるんだぶう!!」

「なんか、目的が違ってきてやしねえか?」

「ま、なんでもいいんじゃない?」

 意気揚々と先頭に立ってスタスタと歩いて行くブタ族に、お互いに肩をすくめてこの後についていく、若いクマ族とイヌ族のコンビだった。


  Part4 


 ブタ族のタルクスに導かれるままに艦のデッキフロアから、乗組員たちの平時の居住区画であるセンターブロックの大食堂まで案内された、ふたりの新人パイロットたちだ。

 そこでアーマー部隊を取り仕切る隊長のクマ族と、晴れて対面することになる。

 大きな戦艦の食堂とは言いながらも、そこはやたら広大なスペースがあり、特に士官クラスが集う場所はまたさらに奥へと歩いてゆくのに内心で呆れかえる若いクマ族のニッシーだった。

 この戦艦自体がもはや尋常ではない規模であり、まだ経験の浅い新人パイロットにしか過ぎないじぶんにはどうにも不釣り合いなところだとしか思えない。

 それだから今も、目の前にしている見た目がやたらにいかつくて大柄なクマ族のパイロットに、この身が完全にすくみあがっているのを意識していた。

 なのに目の前の若いイヌ族の女子であるはず、相棒のサラはまるで気にしたふうもなく、堂々と相手のクマ族と相対しているのに感心とも呆れともつかない感情を抱いてしまう。

 小柄な相棒の背中に隠れてビクビクしながら相手の様子をうかがうが、でかい食卓についているのはみんなじぶんと同じクマ族であり、どれもいかつくて迫力があるそれはただならぬ猛者たちであるのがもはや素人目にもそれとわかった。

 きっとじぶんなどとはまったく住む世界が違うクマ族なのだと勝手に思い込むへたれの若者だ。

 その別世界のクマ族の隊長とおぼしき男はまだ比較的若いように見えたが、口を開けば威圧感たっぷりな低い声音に、なおのこと身体が萎縮するニッシーだった。

 自分たちをここまで案内したブタ族によると、ベアランドというらしい若いクマ族の隊長は屈託のないさまで言うのだった。

「やあ、ふたりとも思ったよりも早い到着だったね? 昨日の今日で、ちょっとびっくりしちゃったよ。しかもあんなに大型のアーマーまで連れてきてくれるだなんて! おまけにこんなに若いコンビだったんだ? イヌ族の女子に、そっちのほうは、ぼくらとおんなじクマ族でいいんだよね? てか、なんでそんな後ろに隠れているんだい?」

 そんな不思議そうな顔つきで問いかけられて、思わずひいっと声が出るしがない平社員のクマ族に、女社長のイヌ族が一度冷めた視線を背後に流しながらもあらためて前へと応じるのだった。

「お招きにあずかりまして光栄です。わたくしは戦場派遣会社「ミカン・ペースト」の代表取締役社長、サラ、サラ・フリーラ・シャッチョスと申します。アーマーのパイロット兼任で、わたし自身は高速機動型のアーマーを1機保有。攻撃主体のフリーランサーとなります。それでは以後、お見知りおきを……!」

 軽やかに一礼して、ベアランドをはじめとしたクマ族ばかりの小隊メンバーたちにこの視線を流して送る。

 どうやら食事中だったらしく、大皿に盛られたごちそうをおあずけされているクマ族の中年パイロットたちは、どちらも微妙な感じで互いに目を見合わせたりしている。

 ここらへん、若い女のイヌ族のパイロットにはさしたる興味を向けてもらえないのはこれまでの経験上わかりきっていた。

 それだから気にもとめずに、背後の相棒の平社員、もといクマ族のパイロットにも自己紹介するようにうながすサラだ。

 だがこれにもじもじしてばかりいるニッシーである。

 余計に尻込みしはじめる相棒に、目つきのキツくなるサラはこのつま先をかかとで踏んづけて、前へと突き出す。

「ほら、さっさと自己紹介しなさいよ! あんたの番でしょう? まさかおんなじクマ族がコワイだなんて言わないでしょうね」

「あっつ、いや、コワイだろう、こんなのフツーに! あ、いや、ははは! あの、おれはただの平社員のニッシーです。まだペーペーの新人パイロットなんで、どうぞお気になさらずにお願いします!」

「新人? 確かにふたりともまだ若いみたいだけど、まるで経験がないってわけでもないんだろう? あんな大型のアーマーを持ってるってからには。そういやイージュンにはもう会ったのかい? でっかいクマ族のおやじさんのメカニックマン!」

 とっても気さくに聞いてくれるクマ族の隊長さんに、問われた新米パイロットはなおさら落ち込んださまで視線を逸らす。

「ああ、はい……! しっかり絞られました。しょっぱなからおれがヘマしちまったんで。ついでに気が付いたら師匠と弟子の間柄にもなってました。この先が不安でなりません……」

「?」

 ひどく落胆したさまに目がきょとんとなるクマの隊長だが、新人のパイロットを前にイージュンがちょっとした茶目っ気を出したのだろうくらいに了解して、みずからの部下たちへと視線を向ける。

「紹介するよ。ぼくの小隊のメンバーで、ベテランのザニー中尉と、ダッツ中尉だよ。よろしくね! なぜか少尉のぼくが隊長なんだけど、そこらへんは気にしないでおくれよ。あと、そっちのアストリオンのタルクスと、こっちがうちのチーフメカニックの、リドルだよ。まあ、顔合わせはまだ他にもいろいろいるんだけど、その都度、じぶんたちでやっていってよ。あと察するに、この艦のブリッジには上がれなかったんだね?」

 ちょっとだけ苦く笑うベアランドに、浮かない顔のサラはこくりとうなずく。

「はい。とりあえずこちらのアーマー隊の方々によろしく言っておいてくれとのことでしたので。わたしたちのようなよそ者のアーマー乗りはそう簡単には艦長には会えないとのことでした」

「おれは会わなくたってぜんぜんいいけどな? あっつ!」

 背後からニッシーがぼやくのには、またこのつま先を踏んづけて、やや不満げな顔をクマ族の面々に向けるサラだ。

 これにそれまで黙っていた傍観者のクマ族、赤毛のベテランがおもむろにこの口を開く。

「ほえ、そんなのあたりまえなんちゃう? たかが新参者の傭兵さんなんておいそれとブリッジにあげられへんやろ。ここ、仮にも軍の最新鋭艦で、おまけに旗艦、フラッグ・シップやで? そうでなくとも軍内部じゃ有名人のおひとで、現場方じゃ一、二を争うっちゅう実力者なんやから。いちパイロットにしかすぎへんお嬢ちゃんなんかお呼びにならへんわ……!」

「せやな! 戦場派遣なんちゃらなんてようわからん怪しいヤツやったらなおさらや! きみら、顔洗って出直してきたほうがええんちゃうか? いくら社長さんやか平社員やか知らんけど、対等に張り合うには早すぎるて! ひゃはっ」

 二マリとした表情で少々辛辣なもの言いに、もうひとりの灰色のクマ族も茶化してこれをせせら笑うかのようだ。

 それきり興味なさげに視線をそらすと、それきりどちらもおもむろに目の前の食事に手をつけ始めた。

 これには隊長のベアランドが苦笑いでかすかに肩をすくめるが、まあ仕方がないよね?と目つきで言って憮然としたサラに返した。

「まあ、ブリッジに上がれなくとも、場合によったらあっちから降りてきてくれるかもしれないよ? 戦績次第かな? そのあたりについてはそっちの社長さんは結構な腕前みたいだけど、クマ族の彼はこれと目立ったデータが見当たらないね?」

「あ、ああ、それはっ……!」

 ジロリと見られて挙動不審になるクマ族のパイロットに、イヌ族の女アーマー乗りがこの視線をさえぎって間に入る。

「ああ、コイツはほんとに新人で、これからが生まれてはじめての初陣になりますから。このあたしがスカウトした第一号の社員、派遣アーマー乗りなんで」

「それって傭兵と何が違うんだぶう? あとひとりだけなんだぶう?」

 横合いから無邪気に横槍を入れるブタ族に痛いところを突かれながら、顔にはまったく出さないサラがさらりと返す。

「ふたりよ。まだ興したばかりの会社だから、あたしと経理と、このバカ、じゃなくて平社員しかいない少数精鋭部隊なのよ。問題ないでしょ? アーマーだけはしっかりしたのをちゃんとそろえているし」

「アーマーだけじゃ仕方がないんじゃないのかい? ほんとにパイロットとしての経験が皆無なのか、それって……」

 ちょっと驚いたさまでおなじく目を見張るとなりの若いクマ族のメカニックと思わず顔を見合わせる隊長に、やはり澄ましたさまでその鼻先を上向ける女社長だ。

「どうぞご心配なく。みなさまの足を引っ張るようなマネはいたしませんから。必ずやご期待に添える働きをして見せますので」

 これには大口開けて肉やら野菜やら腹に詰め込んでいた赤毛と灰色のベテランぐまが、いかがわしげに口をとがらせる。

「えらい自信やな? それ戦場で空回りするヤツなんちゃう? おっかないわ。そもそもがその彼のどこらへんが見込みあるっちゅうんや、ぼくにはただのビビリくんにしか見られへんのけど」

「きみ、どこでスカウトされたんや? なんで断らへんかってん? いくら体力あるクマ族さんでもいきなりはしんどいでえ、聞いただけでしんどいしんどい! フラグ立ってるて!」

「まあ、ちょっと興味あるかな? 未経験の初見であんなデカブツを扱おうだなんて、ある意味自殺行為に近い気がするし。実際の戦場はゲームみたいには行かないから……」

 ふたりのベテラン勢にはあんまり挑発しないようにと目で制しながら、ちょっと危ぶむような色がこの顔に出るベアランドだ。

 それがニッシーと呼ばれる若い新米パイロットの吐いた言葉には、えっと思い切り声に出てしまう。

「あ、おれ、ゲーセンでスカウトされたんすけど? すんません。提示された額に思わず飛び付いちまって、挙げ句の果てが今のこれっすわ……思ってたよりも大事になっちまって、正直、逃げたいけど、契約があるから逃げられないです……」

「あたりまえでしょう! あんたもういくら経費使い込んでるのよ? せめて今の赤字とあのアーマーの取得費用をペイするまでは死んでもらっちゃ困るのよ。逃げるなんてありえない!」

「敵前逃亡は死刑なんだぶう!」

 何の悪気もなく言ってくれたタルクスのツッコミに震え上がるニッシーだが、渋い面でこちらを見ているベアランドには居場所がないような心地で肩をすくめる。

「ゲーセンで? えっと、それっていわゆる、ゲームセンターって理解でいいのかい? なんで?」

 はっきりと困惑が顔に出るアーマー隊隊長に、あくまでも澄ましたさまでしれっと言ってのける女社長だった。

「あ、これ、今はあるあるなんですよ? ゲーセンで高得点をたたき出してるゲームランカーを軍のエージェントがパイロットとしてスカウトってのは。実例がここにもいるように?」

 そんなまるで当たり前みたいに言われても、やはり困惑顔で今度は当人に聞くベアランドだ。

「なんで?」

「なんででしょう……」

「あるあるなん?」

「知らん。聞いたことあらへん」

 ダッツとザニーもお互いの鼻っ面をつきあわせるのに、どこまでもしらを切るサラは、ここでまたきっぱりと言い切った。

「パイロットとしての特性を測る上でこれ以上に出来たシステムないって、軍や保障会社の人事が言ってるくらいですからね? 今じゃもっぱらそれ向けに開発されたゲームがあるくらいだし。それにこのヒラは、あたしが望んでいたニーズを満点で実現してくれた逸材ですから!」

「ヒラってなんだよ? それって褒めてるんだよな?」

 ちょっと微妙な空気があたりを満たすが、そんな中におじさんたちのくっくと身体を震わせる含み笑いがうっすらと響いた。

「ふふっ、ほんまにしんどいこっちゃ! きみらわかってゆうてんのか、ゲームと現実はまるで違うで?」

「アホちゃう? 戦場なめすぎ、夢見過ぎやって、嬢ちゃんもうっかりくんも!」

 怪訝に見返す気丈な女社長のイヌ族に、赤毛のベテランパイロットは利き手の人差し指をクイクイとやりながら意味深に笑う。

「これまでさんざん言われてきたことやからあれなんやけど、まさしくやわ。いわく、撃っていいのは、撃たれる覚悟があるヤツだけ……その覚悟を、そないなゲーセン上がりのえせパイロットくんごときが持てるっちゅうんか?」

「大丈夫です。コイツはバカですから!」

「は?」

 迷わずきっぱりと即答するサラを、このすぐ隣でニッシーが不満げな顔で見るが、ザニーとダッツの両中尉どのたちは失笑気味に視線をそらしてもはやそれきりだった。

 両者を見比べて口元のあたりやや苦笑いになるベアランドが、かすかにこの肩を揺らすとはなしを締めくくる。

「まあ、実戦で実証してもらうほかありはしないよね? それはさておき、ぼくらは朝食中なのだけど、せっかくだからきみたちも一緒にどうだい? もちろんそこのタルクスも!」

「ぶう! おなかペコペコなんだぶう!!」

「おおっ、ありがてえ! おれもペコペコだぜ、しかもこんなたくさんのごちそうの山、まるで夢みたいだって、あれ?」

 隊長からの誘いにブタ族が大喜びで空いている席に着こうとするが、あまり乗り気でないようなイヌ族の女子は、その場から一歩引いてみずからの細い首を左右に振るのだった。

 相棒のクマ族は舌なめずりしてすっかりその気なのに、横目できつく睨んでこれを制止する。

「いいえ。せっかくのお誘いですが、わたしたちはまだやることがあるので……! 荷物の整理だとか居場所の確保だとかが済んでから、ごちそうになりたいと思います。それでは」

 ぺこりと一礼して頑なに拒否する社長さんに部下の平社員はかなり不満げだったが、しぶしぶと出した利き足を引っ込める。

 さっさとごちそうにありつくブタ族を恨めしげに見ていた。

 相手のすげない態度を気にすることもないベアランドは了解してまたサラに問う。

「わかった。でもそうは言ってもふたりはこの艦のことはまだ不慣れなんだよね? じぶんたちにあてがわれた専用のセル(居室)だとか、わかるのかい? パイロットだからアンダーフロアのデッキよりにあるんだろうけど、広いよ? あと荷物とか、じぶんのアーマーに積んで来たのかな? あの大きなアーマーならいくらでも入るんだろうけど……」

 若いのに世話好きなクマ族の気遣いに、とかく性格サバサバとしたイヌ族の社長は何食わぬ顔で応じる。

 負けん気が強いのが態度にわりかしはっきりと出ていた。

「恐れ入ります。でもご心配なく。そのためのこの平社員ですから。これから荷下ろしして、さっさと身支度整えます。ほら行くよ、平社員!」

「な、なんだよっ! さっきからヒラヒラヒラヒラ! また戻るのかよ? 道わかるのか? またあのでかいクマのおやっさんにどやされるのは勘弁だぜっ! あとおれ、道おぼえてねえからな?」

 途端にドタバタやりはじめる若い男女コンビに、また肩をすくめてはしょうもなさげに隣のメカニックの青年を見る隊長だ。

 するとその若いクマ族は、すんなりとうなずいて了解する。

 みずからすっくと席を立つと、ちょっとした内輪もめをしているイヌとクマに声を掛けた。

「じぶんが案内させていただきます! 個人の端末に艦内情報やおおよその見取り図は入っているのですが、見慣れない人間がうろついていると無駄に怪しまれたりするので、顔が知れているじぶんがいたほうが何かと都合がいいと思われますので……!」

 するとはじめとても意外そうに若いメカニックマンを見るふたりなのだが、ベアランドが大きくうなずく。

「そのリドルの言うとおりだよ。まずは部屋まで案内してもらって、そこで一息ついてから仕事に取りかかればいいよ。それじゃあリドル、ふたりのことはよろしくたのんだよ!」

「はい! お任せくださいっ、少尉どの」

 元気に了解してふたりに向き直る若いクマ族に、ここは素直に納得する女社長であった。

 おまけ目の前の相手がじぶんよりも年下だろうと踏んで、けっこうなため口で好き勝手な言いようしてくれる。

「あ、そう。それじゃよろしく頼むわ。部屋ってどのくらいの広さがあるの? ひょっとして相部屋とか言わないわよね?」

「お、おまえ、あんまりワガママ言ってるなよ? ここ、言ったらまだアウェーだぜ、おれたち?」

「社長におまえとかいわないでよ。平社員のぶんざいでさ!」

「おまえもひとのこと平社員とか言って、バカにしてるだろ!」

「あんたは実際に平社員なんだから、何も悪くないでしょう?」

「このじぶんも伍長でありますから、言ったら平社員さんみたいなものであります! おなじ階級同士、よろしくお願いします」

「軍人さんが入って来たらわけわかんねえ! それって平社員なの? いや平社員ってなんだよ? 社員にわざわざヒラとかつけんなよ!!」

「うるさいわね? 平社員はどこまで行ったって平社員でしょう? いいからさっさと歩きなさいよ、この社長をエスコートするのがあんたの役目じゃないの? 平社員なんだから!」

 やかましい言い合いは彼らが食堂を離れるまで続いた。

 
  Part5

 はじめの食堂を後にすると、若いメカニックの案内のおかげで目的の場所にはいともたやすくたどり着いた、新人のパイロットコンビたちだ。

 艦内は恐ろしいほどの広さがありこの構造が込み入っていたが、マップの案内を見るまでもなくすんなりとふたりのアーマー乗りにあてがわれた個室へと導かれる。

 その道中に何度かすれ違った船員たちに振り向かれはしたが、リドルという若いクマ族の青年がいてくれたことで問題なくスルーできた。

 話にあった個人が所有できる小型端末は、艦から専用のものが提供されるとのことで、そこには個人用の専用IDなどが入っているから紛失には気をつけてくださいという、クマ族にしてはやけにやせ形のメカニックの言葉には、ちょっと不審げに聞き返すイヌ族の女社長のサラだった。

「そうなんだ。あ、でもちょっと待って? わたしたち、そんな端末なんて渡されてないんだけど? それがないとこの艦のマップ確認や本人の証明もできないんでしょ、どうすればいいの?」

 そのように聞き返すに、前から振り返るクマ族の青年は、屈託のない笑顔でとても明瞭に答えてくれる。

「いえ、ご心配なく。端末はそれぞれの部屋にひとつずつ備え付けてありますので、どうぞそちらをご利用ください。はじめに個人認証だけやってもらえれば、問題なく使用できるはずです! それではどうぞ、お部屋の確認をおねがいします」

 イヌ族の女アーマー乗りに部屋の入り口をはいと示して見せると、そのドア横のプレートにある名前がみずからのものと一致することを確認して、軽くうなずくサラだった。

 相棒のクマ族の部屋は、ちょうどその向かいにあるのも確認。

 とりあえず相部屋ではなかったことに軽く胸をなでおろした。

 扉の前に立つと自動ドアではなかったことに少しして気が付いて、メカニックの青年とちょっとだけ苦い顔を見合わせる女社長だ。社員のクマ族は、さえない表情でどことも知れない場所を眺めていたが、腹の音を鳴らしてがっくりとこの肩を落とす。

 さてはさきほどの食堂のごちそうにありつけなかったのをいまだに悔やんでいるらしいが、さっさとあんたもやることやりなさいよ!キツい目で睨んで、みずからの手で自室のドアを開けた。

 ニッシーのことはもはや完全に無視して、まずはおのれにあてがわれた部屋の様子をぐるりと見回すサラである。

 見た感じまだ新品の室内は、イヌ族の彼女からしてもさしたるニオイがないまっさらな状態で、過不足のない調度品とそれなりの広さがあった。

 ひとりで生活するには快適だろうことがうかがえる。

 部屋の中央に立ってしばらく周りを見回してから、とても満足のいった調子で感想を口にする社長さんだった。

「ふうん、思ったよりも悪くないじゃん! 広さもそれなりあるし、ベッドが格納タイプだからへんなデッドスペースも生まれないし。下のデッキが近いとは言っても、ヘタな騒音も伝わってこないみたいだしねぇ?」

 悦に入った感じで言ってやると、ちょっと離れたところから返事を返すメカニックの青年に、妙な顔をして出口を見返すイヌ族の女子だった。

「ねえ、なんでいつまでもそんなドアの外にいるの? 別に入ったってかまわないわよ? 女子の部屋だからって遠慮してるなら、そんなの余計な気遣いだし! ほら、入っておいでよ? 今さら廊下で立ち話もなんでしょう?」

 そう言って入室を促すのに、さっさと身を乗り出して入ってきたのは、招いてもいないはずのやぼったいぼさ髪のクマ族の男だった。

「へえ、意外と広いじゃん? 良かったな、社長、こんだけあれば何するにも不自由しねえだろ、てことはこのおれの部屋もおんなじで広いんだよな!」

「なんであんたが入ってくんのよ! 平社員!!」

 ほぼ反射的にカウンターのストレートを相手のアゴに向けて放つ気の強い女社長だった。対して慌てて身をのけ反らすクマ族の平社員、もといニッシーであった。

 当のメカニックのクマ族の青年が、後から苦笑いで入ってくると、右手の壁にある小型端末らしきを指さして言うのだ。

「これが端末です。新品ですよね? 認証作業ははじめの内にやってしまえば、デッキブロックの出入りや、食堂やその他の施設もフリーパスで使えるようになります。やらないといつまで経ってもよそ者扱いされてしまうので。おふたりの荷物を取りにデッキに降りることもできませんからね……!」

 にこやかに説明してくれるそれは性格の律儀で温厚なクマ族に、こっちのほうが社員としてほしいわー、とか口にしながら、笑顔で首を振るサラであった。

 みずからの足下を見ながらに言ってくれる。

「ううん。その必要はあいにくとないみたい。見て、ちゃんと荷物が届いているじゃん! ラッキーよね?」

「ラッキーって、なんでそんなもん届いているんだよ? そんなサービスまで完備してるのか、この軍艦は?」

 ひどく不可思議そうな顔つきする社員のクマ族と、おなじくきょとんとしたさまのメカニックのクマ族に向けて、そこは生まれつき商魂のたくましい女イヌ族である。

 いけしゃあしゃあと言ってくれた。

「こっちにアーマーで乗り込んで来た時に、たまたまデッキでおんなじイヌ族の若いパイロットたちと遭遇したんだけど、なんか見てたらやけに気が弱そうだったから、ためしに荷物運びをお願いしてみたのよね! そしたらこの通り、ちゃんときれいに全部運び込んでくれたんだわ。後でちゃんとお礼を言っておかないとね?」

 ぱちりとウィンクするやり手の女社長に、どん引きするニッシーとやや苦笑いのリドルだ。

 メカニックの彼にはそのパイロットたちに思い当たるところが少なからずあって、頭の中では第二小隊の若手のイヌ族コンビを思い描いていた。特に気が弱そうというところがもろに当てはまって、なおさら苦い表情になるのだった。

「はあ、たぶん、コルク准尉どのと、ケンス准尉どのたちですね、それって? どちらも第二小隊のパイロットさんです。災難だったな。これ、けっこう荷物としては大きいですよね。ぼくも手伝わなけりゃならないと思ってたから、後でお礼を言っておかなくちゃ……!」

「やだ、あんたってほんとに律儀ね! マジで気に入ったわ。どう、あたしのところに引き抜かれない? そんな若いのにもうこんなでかい軍艦のメカニックだなんて、腕もそれなりのものなんでしょう? 悪い条件は言いやしないから、良かったらこのわたしのアーマーのメカニックもやってみてよ?」

 出し抜け思いも寄らぬ提案に、びっくりした顔のメカニックマンだったが、これに横から新米パイロットのクマ族がしたり顔してたたみがける。

「そうだな、おれも歓迎するぜ? おまえとならいいコンビを組めそうだ! 年下だろ? あとついでにこのおれの荷物を運び込むのも手伝ってくれよ? もとからそのつもりだったんだろ、な、な?」

 調子のいいことをぬかすのに、これにも笑顔ではいとうなずくお人好しの青年クマ族であったが、社長のサラによってきっぱりと拒否された。

「あんたはじぶんでやんなさいよ! もしくはあのデカブツのおじさんメカニックに運んでもらったら? あんたのアーマーを専門で見てくれるんでしょう? よかったわね。まあでもその前にまずはじぶんの部屋の中をのぞいてみれば?」

「?」

 はじめ辛辣なサラのそのくせどこか意味深なもの言いに目を丸くするニッシーだったが、その後の言葉には狂喜乱舞して部屋を飛び出していくのだった。

「とりあえずあんたの荷物も運んでくれるようにお願いはしておいたから。新しく入ったでかいアーマーって言えば、わからないことなんてないでしょう? このぶんなら、たぶんやってくれたんじゃない? ほんとに気弱な感じでやたらに首を縦に振っていたから。特に毛むくじゃらで顔色の暗いイヌ族のほう!」

「それ、絶対にコルクさんだ……! ほんとに災難だったな」

 ちょっとかわいそうに思いながら、この話を第二小隊のオオカミ族の隊長が聞いたら、なんだかめんどくさいことになるんじゃないだろうか?と気がかりにもなってくるリドルだ。

 そんな暗い顔の横で、パッと顔つきが明るくなるもうひとりのクマ族は、ガッツポーズを取って部屋を後にしていく。

「ひゃっほー! 社長最高だぜ!! 腹すかしたまんまで力仕事だなんて一番の拷問だもんな? とっとと荷物をほどいてさっさと食堂に行ってやるぜ! 戦艦グルメをひとりじめ!!」

 好き勝手にほざいて向かいの部屋に入った途端にまたそこから調子外れな絶叫が聞こえてくる。

 残されたクマ族の青年と目を見合わせてちょっとだけ肩をすくめる社長さんだった。

 どうやら律儀で気弱なイヌ族たちは、見ず知らずのクマ族の荷物までもきちんと運び込んでくれたのらしい。

 何はともあれでとりあえずやることは終えたらしいと理解するクマ族のメカニックマンは、一礼して部屋を後にすることを伝える。

 もう引き留める理由もない若い女社長も笑顔でうんとうなずくのだが、それがなぜか真顔になってリドルに聞くのだった。

 これにはたと首を傾げる青年クマ族だ。

「あ、そうだ。この戦艦の乗組員に、もしかしてゴリラ族って複数いたりする? いわゆるパイロットとかじゃなくてさ?」

「はい? ゴリラ族の方、ですか……?」

 怪訝に首を傾げる彼に、イヌ族のサラは何やら険しい視線を投げかけるが、それが実はじぶんではなく、その奥の入り口に向けてのことだと察してそちらを振り返るリドルだ。

 するとそこには、いつの間にかある人物が立っていたのに目を丸くする。そんな気配はまるで感じられなかったはずなのだが。

 扉の前には華奢でやや小柄な身体つきをしたネコ族の男が立っていた。

 果たして一体、いつからそこにいたのか?

 ネコ族とは言いながら、かなり特徴的な見た目と格好をしているで、それがごく最近にこの船に乗り込んできたアーマー乗りのひとりだとすぐにも理解はするものの、はじめ言葉に詰まる若いクマ族だった。

 小隊のメンバーたちとの今朝方のブリーフィングでの会話にもあった通り、まったく知らないわけではない。

 実際、この彼自身も彼らの乗るアーマーへの興味本位から、このアーマーデッキに足を運んだりしたこともあるのだが、その時はろくに会話するまでもなく、あっさりと追い返されてしまったのだ。

 それだからちょっと気まずいカンジで尻込みしていると、すぐ隣にまでつけるこの部屋の主の女社長のイヌ族が、毅然としたさまで言ってくれる。

「レディの部屋に来たのなら、ノックくらいしてくれるものなんじゃない? いくら見知った仲でもね! あと、その後ろに隠れているヤツも、とっとと姿を現したら?」

 若いのに堂々としたさまにちょっと感心してしまうリドルだが、何食わぬ顔をした当のネコ族は悪びれるでもなく、かすかにこの肩をすくめさせた。

 そうして鋭い目つきをおのれに横に差し向けると、見えない壁の向こうで何かしらの気配が動いて、高いところからのっそりともうひとりの影がこの顔を出てくる。

 異様に大きな身体つきした相棒のゴリラ族のパイロットだった。全身が毛むくじゃらで、筋骨隆々としたマッチョマンだ。

 それがちょっと照れたような顔でこちらに会釈してくる。

 気配を消していたのになんでわかったの?とでも言いたげな顔つきに、イヌ族のサラは冷めた調子で答える。

「イヌ族が鼻が利くのはみんな知ってるでしょう? あんたみたいにでかくて体臭がきついゴリラ族だったらなおさらだわ!」

「えっ、そうなんですか? ぼく、ぜんぜん気がつきませんでした! ベリラさんて、臭うんだ??」

 サラの言葉を真に受けた挙げ句、なんか違う方向でまでビックリするクマ族の青年に、ゴリラがあからさまにげんなりしたさまでガックリとしょげる。

「うほ、おれってそんなに臭うかな……? ちょっとショックなんだけど」

「気にするなだにゃ! オレはおまえがそんなに体臭きついだなんて、思ったことないのだにゃ!」

 目つきの冷めたネコ族がどうでもよさげにあしらうのに、サラがくっくと鼻先で笑う。

「冗談よ。体臭っていうよりは、むしろバナナの匂いよね? いつも食べてるから身体に染みついているんでしょう! ちょっと問題よね。そんなんで隠密行動なんてされても一発で見抜かれちゃうわ、わたしたちみたいなイヌ族なんかにはね!」

「うほ? そうなの? 確かにさっきも食べたばっかりだけど、そんなに臭うかな? でもバナナはいい匂いだから、問題ないよね? エチケット的には?」

 なんか的外れな言い分に、なおさら目つきが冷たくなるネコ族のイッキャだ。

「ダイエットするにゃ! 全身から甘い匂いのするアーマーパイロットなんて、なめられるだけなのだにゃ。オレの評価も下がるのだにゃ!」

「オシャレでいいんじゃない? 汗臭かったりケモノ臭かったりするよりは女子受けぜんぜんマシなはずよ。ていうか、ふたりしてわざわざ何の用なの? ひょっとしてご近所さんだからご挨拶だとか?」

 あまり歓迎しているそぶりがない素っ気ないイヌ族の女子のセリフに、なんかいずらい雰囲気を感じてしまうクマ族のメカニックは愛想笑い浮かべてイッキャに向かう。

 部屋を出て行くにもこのネコ族が邪魔でどうにもならない。

 向かいの部屋のサラの相棒のクマ族は、すっかり影をひそめていた。気がついていないのか、関わる気がないのか?

「おふたりはデッキが艦の後方だから、こちらのエリアにいるんですよね? てか、勝手に荷物を持ち込んで占拠したとかブリッジ・クルーのビグルスさんが怒ってましたけど?」

 控えめなそぶりと目つきでどいてくださいとお願いしたつもりが、相手はまるで気にもせずで入り口前で仁王立ちだ。

 むすりとした顔つきのネコ族は、若いクマ族など眼中にないさまでとなりのイヌ族に向けてものを申す。

「悪いがちょっと話があるのだにゃ。ここではなんだから、下のデッキで話すのだにゃ!」

「ここではできない話なの? ふうん、ま、別に構わないけど、今すぐにってのは急なはなしよね。まあ、あなたたちにはここを紹介してもらった恩義もあるから、聞いてやらないこともないけれど……?」

 いかがわしげな目つきのサラは、横で困ったそぶりのリドルと目が合うと、かすかに細い肩をすくめさせて了解した。

「オッケー! なんかメカニックくんが困ってるから、今からでも聞いてあげるわ。行きましょう。じゃ、メカニックくんはここでさよならね! いろいろ親切にありがとう♡」

 軽くシッポをひとふりしてその場を後にしようとするサラに、これを後ろから見送ることになるリドルは、なぜだかちょっと心配になって、思わず声をかけてしまった。

「あ、あの、じぶんもご一緒させてください! その、イッキャさんやベリラさんのアーマーに興味があるので、ちょっとだけ眺めさせてもらいたいなって……! よろしければ?」

 意外なことを申し出るクマ族のメカニックに、振り返るイヌ族の女社長はちょっと目を丸くして見返すが、相手がことさら真顔なのにクスリと笑ってネコ族とゴリラ族のコンビに申し出る。

「オッケー! わたしは構わないわ。オブザーバーとしての参加を認めてあげるけれど、そっちも問題ないわよね? それとも何か聞かれちゃまずいことでもあるってのかしら?」

「…………」

 するとふたりはしばし微妙な顔つきでお互いに見合うのに、あ、なんかマズイことを話すんだな?と内心で感づくリドルなのだが、顔には出さないで三人の後に続いた。

 向かいの部屋のクマ族の平社員にも声をかけたほうがいいかなとは思ったが、サラがさっさとその場を離れるのにこのふたりの関係性みたいなものもなんか理解したような気がして、黙ってこの後に続くのだった。


               ※次回に続く……!

 



ニッシー、サラ、タルクスに案内されて、食堂の第一小隊メンバーと合流。二人は個人の居室(セル)にリドルの案内で向かう。相部屋だったのに、サラが反発? 

イッキャとベリラに遭遇?

ニッシー(ジンジャ・エル)とイージュンの掛け合い
サラ合流 タルクス合流


 




   22プロット

 今回からさらに戦場派遣会社「ミカン・ペースト」の女社長サラと平社員のニッシーが新たに加わる。←先に入ってきたイッキャの紹介。ニッシーの搭乗するアーマーは、大型機なので、ペアランドのランタンと同じ、大型機用のハンガー・デッキに収まる。出撃時も、通常のカタパルトは使用できないので、ベアランドと同じ強制射出システムを共用。本人はすごくイヤがる。

 ニッシーのパイロットスーツはわけあり。←タルクスがバラす。

 ベアランドは収集したデータをランタンのコクピット内でリドル、ザニー、ダッツと共にミーティングで考察する。

 ミーティング後に、ニッシーとサラが登場。

 ニッシーの大型機は、イージュンが担当することになる。

 ベリラとイッキャは基本は艦の守備部隊として、後方のアッパーデッキを勝手に占有。←リドル

 敵の示威行動… アーマー出撃、カノンとイワックと会敵?

カテゴリー
Uncategorized

ブサイクだった主役メカをリテイク!!

ブサイクだった主役のクマキャラをリテイクしたのと同様、主役の乗るメカもリテイクすることになりました♡

主役のクマキャラ、「ベアランド」のこれまでの変遷…

主役メカ「バンブギン」通称:「ランタン」

主役メカの変遷…

 ただいまリテイク中!!

ついでに主役のクマキャラが搭乗する船艦もデザイン!

航空重巡洋艦
  「トライ・アゲイン」

 高速機動 重巡洋艦
     「イカロス」

航空母艦「ガーエル」

カテゴリー
DigitalIllustration Lumania War Record Novel オリジナルノベル SF小説 キャラクターデザイン ファンタジーノベル メカニックデザイン ルマニア戦記 ワードプレス

ルマニア○記/Lumania W○× Record #021

 リドルの補給機をタルクスが引き継いで出撃!

※今回から新しく第一小隊のメンバーになった、ブタ族のタルクスくんの乗るアーマーのデザインが決まりました(^^)

 メインキャラなのに見た目が雑なモブキャラだった、メカニックマンの「リドル」くんのデザインを全身刷新しました!!

第二小隊のギガ・アーマー、ビーグルⅥのデザイン完成!

遅ればせながら、イヌ族の若手パイロットキャラ、コルクとケンスの搭乗する新型(?)の戦闘ロボのイメージ決定!ただしこちらは飛行型で、#021以降の陸戦型仕様とはちょっと異なりますw


 #021


  Part1


 超弩級の大型軍用艦の広い艦内に、それはけたたましい音量のサイレンが鳴り響いた……!

 耳をつんざき腹に響くような重厚な音圧は、それが現在、艦内全域が戦闘態勢に突入したことを知らしめるものだ。

 それだから音の大小はあれ、今やブリッジから機関室まで、ところ構わず鳴り響いているのに違いない。

 そしてそれはまたもちろん、このパイロットたちが出撃を待つアーマーデッキにまでガンガンと轟いていた。

「いくら臨戦態勢とは言っても、今回はぼくらアーマー隊の出撃だけで、このトライ・アゲイン自体は動かないんだから、こんなに盛大に鳴らさなくてもいいもんなのにね……!」

 みずからの大型アーマーのコクピットの中にその身をあずける第一小隊の隊長であるクマ族のパイロットが、そんな自嘲気味に言っては周囲のモニターに視線を送る。

 分厚い何重もの装甲に閉ざされたコクピットの内部には本来、外部からの騒音など聞こえないものなのだが、スピーカー越しにははっきりと聞き取れるのだった。

 そのほかの異音も、この耳には届いていたが。

 正面の大型モニターの真ん中のあたりを四角く切り取ったウィンドウの中で、その真ん中に映っていた若いクマ族のチーフメカニックが、こちらもやや苦笑い気味に応じてくれる。

 前面の天井に埋め込まれたスピーカーからそちらの音声が聞こえてくるが、この彼の声以外にも、サイレンやら怒鳴り声やらがやかましくまとわりつくのに、これを聞かされるエースパイロットどのもやや苦笑いだ。

「はい。ですがこの警報はじきに止むものと思われます。とりあえず今回の作戦のメインとなります、第二小隊のアーマーが各機出撃しましたら……!」

 そう言いながら何かしら含むところがあるような表情のチーフメカニックのリドルに、したり顔したニヤニヤが止まらないクマ族の若いパイロット、ベアランドは言ってやる。

「そちらさんは、いざ出撃するにもてんてこまいみたいだね? さっきからそっちでやかましくギャアギャアとわめいているの、イージュンだろ? さては第二小隊の隊長のシーサーと揉めているんだw ま、いつものことだよね?」

 ちょっと困り顔ではぁとうなずくリドルは、みずからの背後、コントロール・ルームの二番滑走路の管制ブースを巨体で占拠してコンソールに食らいついては、今も怒鳴り散らしているベテランのメカニックマンに、ちらりと困った視線を投げかける。

 やがて仕方もなしに真顔で返すのだった。

「……はい。じぶんはこちらの管制に専念します! はじめの予定の通り、そちらのセンターデッキからベアランド少尉どのが出撃、その後に一番滑走路から今回はタルクス准尉どのが、じぶんのビーグルⅣでの出撃となります! それではどちらも準備よろしいでしょうか?」

「もちろん! てか、今回は、じゃなくてこれからずっとだろ? リドルのビーグルは戦場での補給担当としてこれをタルクスがまんま引き継いだんだから。ちゃんと引き継ぎはふたりで済ませたんだよね?」

 ただちにはい!とうなずくリドルの声に、右手のスピーカーからは新しく小隊に編入された、こちらはブタ族の若いパイロットの声が重なる。

「こっちも準備OKなんだぶう! いつでもオーライなんだぶう!! ちなみにこれがオレの初陣なんだぶうっ!!」

 とっても陽気で元気一杯の返事に、対してこちらはちょっと意外げに聞き返すベアランドだ。

「へえ、初陣って、戦場にアーマーで繰り出すのはこれが初めてなのかい? 大丈夫かな……リドル、ちゃんとレクチャーは済ませてあるんだよね、その機体、とにかくいじくり回して機体制御がめんどくさくなってるんだろ? いかに補給機とは言え!」

 正面のモニターに問いかけるのに、かしこまった若いメカニックマンはやや戸惑いながらの返答だ。

「は、はい! ひととおりは……ですが自分は本来のパイロットではありませんので、補給機としての機動所作だけであります。だからそれ以上のことは……」

「それで十分だよ。あとはタルクスがどうかにしてくれるだろ? 仮にもこのアストリオンの正規兵のパイロットなんだから」

「もちろんなんだぶー! バッチコイなんだぶうっ!!」

 ちょっとおっちょこちょいな感じのノリの返事に、右手のモニターに映ったブタ族くんをちらりと見てしまう隊長さんだ。

 モニターに映ったその顔を見るには、初陣とは言いながらどこにも余計な力が入っていない慣れたそぶりで余裕綽々の表情のブタだ。ちょっとだけ肩をすくめて小声で独り言を漏らす。

「ま、基本は補給活動だもんね。そっち向きの訓練はきっちり受けてるわけで、無茶するわけじゃないから。あれ、本来のタルクスのアーマーって、いつ頃届くのかな? あと他にも援軍が来るってはなしだったけど……」

 ちょっと考え込んでいたら、サイレンや怒号の中に混じって、何やら気の抜けたようなおじさんの声までも入って来た。

 正面のスピーカーからだ。

 四角いウィンドウの真ん中に腰を据えるリドルの両脇に、いつからか半分だけ見切れたふたりぶんのパイロットスーツ姿があって、おそらくはこの白地に赤のラインの入ったクマ族のベテランパイロットのなまり混じりのセリフであった。

「隊長、今回はぼくらはお留守番でええんですかあ? なんやヒマで死にそうなんですけどぉ……」

 そんなどこかおとぼけたザニー中尉の言葉に、半ば呆れ顔で返す隊長の少尉どのだ。

「死ぬことはないだろう? せっかくなんだから楽しんでおきなよ。あいにくで遊べるようなレジャーはないけど」

 適当にうっちゃってやったセリフに、もう片方の白地に青のラインが入ったパイロットスーツ姿が、ダッツ中尉が答える。

 やっぱり独特ななまり混じりでだ。

「はいはーい、ほなら、ヒマつぶしにおれらでぶうちゃんの監督をやっときますよって、隊長はこころおきなくじぶんのお仕事に専念しはってください! ひゃは、なんやごっつおもろいことになりそうやんけ、ぶうちゃん、ビシバシいくでえ!!」

「あ、それじゃよろしく頼むよ。そのタルクスは主にふたりの補給役になるんだものね! とりあえず第二小隊が出てから出たいんだけど、まだかかるのかな? えらい手こずってる??」

 ちょっと不審げに聞くベアランドに、正面で問われた若いクマ族は苦笑いでまたちらりとだけこの背後に視線を向ける。

 結果、何を言うでもなく肩をすくめさせるのに、それと了解する隊長だ。

 代わりにまたこの場で気になっていたことを聞いてやった。

「ああ、そう言えば、シーサーたちとは別働隊で出撃することになってた、あのゴリラくんとネコちゃんのコンビはどうしているのかな? ひょっとしてもう出撃していたりするのかい、あのどっちも正体不明の謎のアーマーで? こっちのシーサーたちがもたもたしているあいだにさっさとさ?」

 これにまたしても困惑顔する若いメカニックマンは、本来のアーマー部隊を統括指揮するクマ族の隊長を前にやや言いづらそうに言ってくれた。

 ちょっと目をまん丸くして聞くベアランドだ。

「ああ、はい。そちらのおふたりでしたら、もう既に甲板後部のリフターデッキを使用して艦外に出られております! 加えておふたりいわく、第二小隊とは連携を取らない完全に独立した部隊として行動するとのことで、こちらからの管制もあまり聞き入れてはもらえませんでした……!」

「あ、そ、みんな勝手だなあ! あれ、でも艦の守備隊や飛行部隊が使うようなあの射出型のリフターじゃ、せいぜいこの甲板の上の屋根に登るってだけのことじゃないのかな? どうやってそこから目的地に向かうんだい??」

「はい。もともとどちらも本艦デッキのカタパルトを使用できるような機体ではありませんので、本来なら緊急発着用のアンダーデッキから地上に降りるのが相当なのでしょうが、なんでもその、ショートカットをするとのことでして……」

 自分で言いながらもなおさら困惑顔するリドルに、なおさらきょとんとした顔で聞き返すベアランドだ。

「ショートカット? え、何を言っているんだい??」

 心底不可解げな隊長に、ひたすら困惑するばかりのメカニックだが、この横からベテランのパイロットが助け船を出す。

「ほえ、ほれ、小僧くん、説明するのはしんどいから、むしろ見てもろうたほうが早いんちゃう?? それしかないやろ、今ちょうど、その最中なんやし……!」

 ザニーにそう促されて、仕方も無しに手元のコンソールを操作する若いクマ族だ。微妙な顔つきで言いながら、四角くくりぬかれたウィンドウの画像が、がらりと別のものに切り替わる。

「そちらは本艦ブリッジからの映像になります……! ええ、見ての通りで、二機のアーマー、艦の甲板の屋根から崖に飛びついて、そちらからさらにこの西側の断崖と山を超えてゆくものだと思われます。むちゃくちゃですね……」

「あらら、素直に地面のルートを伝っていくんじゃなくて、山越えで文字通りのショートカットをしようってのかい? あんな切り立った断崖、アーマーで越えるのはムリってものだけど、実はその先にいい抜け道があったりするのかな? 山岳や丘陵地帯を大回りしないで平野まで突っ切れるのならば、それは確かに近道ではあるのだけど……?」

「じぶんにはわかりかねます……」

 若いメカニックが困惑して返すさなかにも、二対の戦闘ロボは器用に断崖を登って、その先の林の中へと姿をくらましてゆく。 

 この一部始終をのんびり眺めながら、とりあえずで了解するベアランドだ。

「ブリッジの艦長はどんな顔してこの映像を見ているのかね? まあいいや、現場で合流すればいいことだし、上空から見ていればちゃんとモニターできるよね! 今回はこのふたりのお目付役で、この実力のほどをそれとはかるのがぼくらの役目だし。リドルもこちらからの映像を見て確かめておいておくれよ? あとついでに、ザニーとダッツも!」

「了解!」

 正面の映像がふたたび切り替わって、元に戻ったコントロールルームの中でピシリと敬礼するメカニックマンだ。

 なんならあのイヌ族の博士さんにも見てもらいたいくらいだが、あいにくと当人はみずからの研究室にこもっているらしい。

 さてはじぶんの研究対象以外にはまったく興味はないらしく。

 そうこうしているうちに、あんなにかまびすしく鳴り響いていた警報が、今やぱったりと途絶えていた。

 どうやら第二小隊のオオカミとイヌ族コンビがようやく出撃を済ませたものらしい。

 お次はじぶんの番だと了解するクマ族の隊長は周りのモニターから余計な情報を削除して、前面のメインモニター一杯に大写しで映っていた正面のアーマー射出口が開いていくのを視認する。

 先に見えるのは乾燥地帯の枯れ果てた大地と、青い空だ。

 空飛ぶ軍艦は今は陸地に停泊しているから、いつもと比べたらずっと低い位置からの出撃となった。

 画面から消え失せて、今や声だけとなったメカニックが天井のスピーカーからはきはきと指示を飛ばしてくる。

「それでは今回はミッションの性質上、少尉どのはアーマーの強制射出システムを使用しないでの、自力での発進となります! ゲート、フルオープン確認、アーマーの各部ロック解除、各種システム、機体ともにオールグリーン、いつでもどうぞ!!」

「了解!」

 コンソール手前で赤く灯っていたパイロットランプが、管制からのゴーサインと同時に緑色に切り替わる。

 こちらもきっぱり応じてから、みずからの握る操縦桿を手元に引き寄せるクマ族の隊長だ。

 それまで機体を固定されていたデッキからその巨体を持ち上げるアーマーが、そのまま微速前進、ゆっくりと正面口からこの外部へとせり出してゆく。

 完全に艦の外へと離脱してから、特殊な飛行システムを搭載した大型の機体がさらにゆっくりと大空をめざして上昇してゆく。

 一番最後に戦場に駆けつけるくらいでいい今回のような作戦なら、このくらいゆっくりとした立ち上がりでも問題はなかった。

 背後から後続のブタ族くんの機体も無事に発艦したのを見届けて、目的のポイントへと向けて機体を回頭、そこまでまっすぐに突っ切るコースでアーマーを前進させるベアランドだった。

 はるか足下に見える地面の荒野では、先行したウルフハウンドたちの第二小隊が丘陵地帯から早くも平野へと突入するのを確認もする。はじめのもたつきを完全に挽回する急ピッチだ。

 何かと性急で強引なオオカミ族の隊長どのに、あの気弱な若いイヌ族くんたちが泣かされていなければいいなとやや苦笑いで思いながら、それ以外の周囲に視線を向ける。

 肝心のふたりの傭兵部隊の姿を見失っていたが、それもこの先で見つけられるだろうと、意識をはるか平野の先でポツポツと見渡せる街らしきに向けた。

 中でもこの一番手前に見えるものが、今回の作戦域となる予定のポイントであった。

 通称・ポイントX……!

 戦場まではそう遠くはない。


  Part2


 時刻はおよそ正午過ぎ。

 コクピット前面の視界モニター一杯に雲一つとなく晴れ渡った青空が広がる。

 空高くから広く平野を見渡せる高度にまで機体を上昇させて、この眼下に広がる乾ききった茶色一色の砂漠地帯の景色を眺めるクマ族のパイロットだ。
 
 母艦の周囲を取り巻いていた切り立った山岳や丘陵地帯から抜け出して、今は緑のまばらな荒野に一本だけ長く走る灰色の直線、あまり整備の行き届いていない国道らしきを注目――。

 やがてそこにふたつばかりの違和感を見つけることとなる。

 広角のロングで捉えた画像の中ではただの小さな黒い点であったものだが、これをいざ望遠でズームアップすると、例のあの黒い不格好な二体のアーマーであることがはっきりとわかる。

 道なりに荒野を西へとひた走る二機のアーマーの後ろ姿をしげしげと眺めながら、ちょっと感心した口ぶりの隊長さんだ。

「あらら、もうあんなところにいるよ、あのおふたりさん! 本当に基地の周りの山岳地帯をまっすぐ突っ切って平野に出てきたんだ。まいったね……!」

 誰にともなし言ってやったセリフに、右手のスピーカーからただちに明るい返事が返ってくる。

「おれたちみたいな空を飛べる飛行型ユニットでもないのに山越えだなんてすごいんだぶう!  おまけに今は陸地をすごいスピードで走っているんだぶう!!」

 後続の僚機から発信されるごくごくのんきで陽気なブタ族の返答に、こちらもしごく素直にうなずくベアランドだ。

「ほんどだな。あんな見るからに特徴的なスタイルのアーマーで長い距離を移動できるのか不思議でならなかったんだけど、ちゃんとどっちも脚部に高速機動用のモジュールが仕込んであったんだ? でも見たところはやりのホバーなんかじゃなくて、いわゆる単純な車輪(ホイール)式の走行タイプみたいだね?」

 正面モニターの画像からそうじぶんなりに推測してやるに、すると今度はこの背後につけた機体よりか、ずっと後方に控えている母艦のデッキから返事が返ってきた。

 チーフメカニックの若いクマ族、リドルのものだ。

 こちらでモニターしている画像やデータをまんまあちらでも共有しているので、同時におなじものを見ながらそれぞれに考察や解析ができるのだった。一緒にいるはずの居残り組のダッツやザニーはだんまりだったが、ひょっとしたら別の管制ブースで後ろのタルクスに絡んでいるのかもしれない。

「はい。じぶんにもそのように思われます! ですがその場合、タイヤの構成素材がなんであるのかが気になりますが? とりあえず舗装路だから可能なことなのかもしれません……!」

「つまりはあくまで市街地用の装備ってことか……う~ん、さすがにそこまではここからじゃ見分けがつかないな? あんまり近づいたら気になるだろうし、敵に居場所を教えちゃうようなものだからね? 実際に戦闘に入らなければ、おちおち近づいてモニターもできないよ。でもネコちゃんの機体はスムーズに走ってるけど、でっかいゴリラくんの機体は、なんか大変そうだな? ずっと上体よれながら必死に食らいついているような??」

 ちょっと首を傾げながらの感想に、するとまたよそからこちらはおじさんの声で補足が入る。

 あの二体の謎のアーマーに興味があるのは彼らだけではなかったようで、みずからが担当する第二小隊の出撃を無事に見送って、今やすっかり手ぶらになった中年クマ族のチーフ・メカニックマンだ。

 それが何やら少し冷めた調子で言ってくれる。

「走行用の内部機構(モジュール)とは言っても、おかざりみたいなもんだろう。おれが見たところじゃ、どっちもガチガチの格闘戦を主眼に置いた機体だ。よってちゃちなお飾り程度のカッチカチのタイヤがせり出してるくらいなもんだな! 乗り心地は最悪だろうよ? 酔い止めは飲んでるのかね?」

 冷めた視線でかなりの皮肉交じりの文句に、あいまいにうなずいて了解するベアランドだ。無言でも苦笑しているのが気配でわかる若手のメカニックも、おおよそで同意見なのだろう。

「まあ、なんでも機能を詰め込むのは限界があるからね? ムリでもなんでもあのくらいのスピードで長いこと航行ができるのなら、及第点なんじゃないのかな。今のところは?」

 そうしたり顔して言ってやるのに、左のスピーカーからはやはり皮肉めいたおじさんのだみ声である。

「ああ。ただしメカニックの立場からしたら、あまりおすすめできたもんじゃありゃしないな。特にあのでかいゴリラくんの機体、あんなの無理矢理すぎて居住性が最悪だろ! およそタイヤの大きさが釣り合ってないんだよ、ケツが痛くて仕方ない」

「あはは……!」

 反対側のスピーカーからリドルのお追従笑いみたいなものが聞こえるが、たぶんその通りなのだろう。

 内心で思わず、お気の毒さま……!とそのモニターの中の二機のアーマーの後ろ姿を眺めるクマ族だった。

 一方、その当のふたりのアーマー乗りたちといえば――。


 激しく小刻みに揺れるアーマーのコクピット内で、大きな身体を前のめりの姿勢で正面のモニターに食らいつくゴリラ族のパイロットだ。

 太い手足をシートやペダル周りに踏ん張らせて、身体の姿勢を保ちながら、ひたすらに目の前のモニターをガン見していた。

 地図の上では主要な国道ルートとは言っても、実際はおよそでこぼこで道としての役目を果たしてもいない道なき道だ。

 あいにく荒れ地を走るようには作られていないみずからのアーマーのちゃちな三輪型車輪機構では、ちょっと油断したらすぐにでもバランスを崩して転倒しかねない……!

 額にイヤな汗を浮かべながら、必死に前を走る相棒のアーマーの後ろ姿を追いかけるが、ちょっと弱音を吐きそうだった。

 だがそんなもの言ったところで、前の機体は振り向きもせずにさっさと行ってしまうのだろう。

 長年の付き合いで、相手の性格は熟知していた。

 ちょっとそっちに気を取られていたら、ガクンと大きく機体が揺れて、ただでさえ前のめりだった頭が思わず正面のモニターに突撃しそうになる。さてはくたびれてひからびた舗装路に大きめの亀裂(クラック)が走っていたのだろう。

 思わず舌打ちして、ちょっと距離の空いた相棒の背中に向けて文句をたれていた。

「うわっと! なんだよ……うほ、あのさぁ、イッキャ、道にクラック走ってるんなら、教えてくんない? こっちはただでさえこんなバランス悪いのにムリしてるんだから、転倒しちゃうじゃないか。この速度だったら最悪、大破とかもありえるよ?」

 なるべく内心のイライラを声に出さないようにお願いしたはずなのだが、前の機体からはかすかな舌打ちめいたものがして、その後につっけんどな返答が返ってきた。

 おもわず眉間にシワが寄って、げんなりするゴリラだ。

「それはおまえが間抜けなだけなんだにゃ! 四の五の言わずにさっさとついてくるにゃ! 気付いていると思うが、背後で上からあのクマの隊長が見ているにゃ! 間抜けなさまは見せられない。できたらもっとスピードをあげて、あいつらを巻いてやりたいくらいなんだにゃ!!」

「それじゃこっちが置いていかれちゃうよ! まったく、山を越えたらショートカットだとか言っておいて、目的地まではさして変わらないじゃないか? ぶっちゃけあのオオカミさんの部隊のほうが早く着いているかもよ?」

「それはむしろこちらの思惑どおりなんだにゃ!」

 ちっとも悪びれるでもないネコ族の返事に、ちょっと怪訝に口をとがらせて聞き返すゴリラ族のベリラだ。

「え? なんで??」

 ふたりきりの部隊の中ではリーダー格となる小柄なネコ族、イッキャはニヤリとしてみずからのコクピットの前面モニターの中で太い首を傾げるゴリラ、もといベリラに返した。

「まずはじめはあのオオカミとイヌ族のコンビたちに戦わせておいて、敵の意識がそちらに向いている隙に、おれたちはこの背後から忍び寄って奇襲攻撃をかけるにゃ! まんまと挟み撃ちにしてやるのだにゃw 慌てたやつらは総崩れになるのにちがいがないのだにゃ! 楽勝なのだにゃ!」

「はあ~……! 相変わらずそういう悪知恵が働くよね? まともにやってもおれたちならそう苦労はしないはずなのに、あの上で見張っているクマの隊長さんはどう思うのかな? もはやコソコソしながらなのは性分なのかな、このおれたちの……!」

 何やら自嘲気味な相棒のセリフに、まるで気にするでもないネコ族はしれっとした口ぶりで言ってくれた。

「要は勝てばいいのだにゃ! 相手は手負いの敗残兵なのだから、オオカミたちが正面で戦っている間に、裏からさっさとケリをつけてやるにゃ! このおれとおまえのアーマーの力を持ってすれば、簡単なのだにゃ!」

「だったらこんなこそ泥みたいなやり口でなくてもいいんじゃない? 前の陸軍基地を襲った時もそうだったけど、いちいちめんどくさいんだよなあ、イッキャのやってることって……!」

 思わず思ったまんまを口にしたら、不意に前を走るアーマーがさらにスピードを上げはじめた。おまけに捨て台詞みたいな言葉を発して、通信を閉ざすリーダーのネコ族だ。

「おまえが何も考えないから、このおれが作戦を立てているのだにゃ! 文句は一切、受け付けないのだにゃ、おまえは黙ってこのおれについてくればいいのだにゃ!」

「あ、ちょっと、待ってって! そんなに急いだらせっかくのズボラ奇襲大作戦がうまくいかないんじゃない? てか、あの上で見ているクマさんたちのアーマーが目立って、はなっからそんなの成立してないような……? あ、だから待ってってば! 置いてかないでよ、イッキャ!!」

 荒野をひたすらに走る二機のアーマーは、そのはるか先に目的地となる街、通称ポイントXがあるのをこの機体の頭部のカメラの視界に捉えつつあった。


 Part3

 今回のアーマー部隊出撃の目的、その目標は、近隣のオアシス都市に反政府ゲリラのアーマーが複数出現したことにより、この討伐と街からの撃退を要請されたことによるものだった。

 この中央大陸「アストリオン」の友邦国の軍艦として今はこの大陸連邦の領空領土に無条件でお邪魔させてもらっている都合、無下にはできないとのンクス艦長の判断であった。

 ちなみにもっと厳密に言うのであれば、ゲリラのアーマーとはそもそもは彼らが占領しようとしていた、今は完全に廃墟と化している元陸軍基地の守備隊たちであり、その敗残兵が野党と化して近隣の街の脅威となっていると言うのがより正確なところだ。

 ただしこの基地の占領(破壊?)に関してはもろもろ他の要素も強く関わっているのだが、傍から見れば彼ら、ベアランドたちの行いによるものと思われるのは致し方がないところではある。

 それによる後始末という側面も強くあったが、そのあたりについては今さら言っても仕方が無いし、その当事者と思われるアーマー乗りたちも、今回の作戦にはしっかりと参加しているのだから、どうこう言うつもりはないクマ族の隊長だった。

 それはある意味、本人がきちんと責任をもってその責務を果たすということでもあっただろう。


 ひたすらに続く悪路の果てがついに見えてきた……!

 母艦のトライ・アゲインを飛び出してからこれまでずっと代わり映えしない、干からびた乾燥地帯をひた走ってきた機体のメインモニターが、その中に不意に四角いアラートゾーンを現出!

 自機が目標地点に近づいたことをパイロットに警告する。

 それをチラとだけ一瞥して、コクピットの中で軽快なランニングのステップを踏むオオカミ族の小隊長どのは、ペロリと舌なめずりして鼻息をフンとだけ鳴らす。

 ちょうどウォーミングアップは済んだところであった。

 通常のアーマーのコクピットは真ん中に操縦席があって、そこにパイロットは着座するものなのだが、彼のそれはかなり独特な仕様で、シートから立ち上がった状態でのランニングスタイルの機体操作が可能なものとなっていた。

 それは身体がでかくて鈍重なクマ族などにはおよそ考えられないものだ。

 直感と瞬発力重視のセンスが何より求められる機体の操縦機構は、目下、この彼だけのものである。

 目標が目前に迫ろうともみずからの走りのペースを緩めないオオカミ族の隊長、ウルフハウンドは、後続の二機の僚機、若いイヌ族の隊員たちへと向けて、戦場に到達したことを教えてやる。

「おい、ワンちゃんども、準備は出来ているな? 目標の敵アーマーは街中の至る所に潜んでいると思われるが、構うことはありゃしねえ、見つけ次第にこれを各個に撃破だ! 数は不明だが、中古のビーグルⅤごときはオレらの敵じゃねえ、間違っても反撃なんざくらうんじゃねえぞ? あと今回はよそ者の部隊も参加しちゃいるが、そんなヤツらに遅れを取ることは許されねえ。どっちもしっかりと星を稼げよっ!」

 半ば吐き捨てるように言うことだけ言って、それきり目の前のモニターに映る景色に意識を集中するオオカミだ。

 すると天井のスピーカーからは、ちょっとの間を置いて、かなり困惑したふうな部下の声が響いてきた。

 はじめのひどく動揺した息づかいとその次にやけにおどおどとしたものの言いようが、それだけで全身毛むくじゃらで臆病者のコルクのものだとわかる。

 内心イラッとはするものの、へんにどやしても返ってパニックするだけだろうから、黙って聞き流してやった。

「……えっ、あの、その、ええっと……しょ、少尉どの、それだけでありましょうか? なにか、その、作戦は……?」

 モニターにその表情を映さなくても臆病風に吹かれているのがわかる新米のパイロットに、やはり内心で舌打ちしながら、ぶっきらぼうに返してやる。

「そんなものは必要ありゃしねえだろうが? ただ街の中をしらみつぶしに探索して、敵を見つけたらただちにこれを撃破する! ただそれだけだ。十分だろう?」

「えっと、その、あの、だって、あの……」

 まったく要領を得ないイヌ族の代わりに、これの同僚でこちらはやけにさっぱりとした見てくれの細身のイヌ族のケンスが通信を開いた。普段からの落ち着いた若者は、はっきりとした言葉付きで相棒の言わんとしていたことを端的に申してくれる。

「ウルフハウンド少尉どの! それではこのじぶんたちは、隊長どのを背後からサポートする役割でよろしいのでしょうか?」

 性格が何かととっちらかった毛むくじゃらと比べたらずっと律儀でまともな部下の質問に、だがぞんざいに答えてやる上官だ。

「そんなわけがあるか! おまえらみたいなひよっこにサポートとしてもらうなんざ、どんなシチュエーションなんだ? このオレの足を引っ張らないこと。各自に判断して状況を乗り切ることがおまえらの役目だ! ごたくはいいからとっととやれ!」

「あ、隊長! 行っちゃった……!! いやでも、そんなこといきなり言われたって、おれ、どうしたらいいかわからないよ……」

 目標地点の街、ポイントXに到達するやいなや強引に正面突破をはかるウルフハウンドの銀色の機体は、それきり砂煙と共に街中へと消えて行った。

 後には新米の若手パイロットの新型アーマーが二機とも虚しく取り残される。途方にくれるコルクだったが、どうしたものかと正面モニターの右上に映る、同僚のイヌ族に目線をやった。

 モニター越しにこの目が合うケンスは、ちょっと肩をすくめ加減にして、半ば呆れたような調子で言ってくれた。

「あっと言う間にいっちまったな? 高速機動用のホバージェットもなしに二本の脚で! アーマーをあんな風に走らせることができるヤツなんて、オレはお前以外に見たことがないよ! てか、あれってぶっちゃけお前よりも速いんじゃないのか?」

 皮肉か冗談まじりみたいなセリフに、顔色がいまいち冴えない毛むくじゃらのイヌ族は、うわずった声で応じる。

「ああっ、おれも敵わないと思う……! でも正直、うらやましい。おれもあんな風にアーマーを走らせたい。このホバー、直線的な動きしかできないし、飛んだり跳ねたりしてタマをかわしたりできないんだもの!!」

「それが普通なんだよ! ドタバタ動いたりするのが苦手なアーマーが速く走るためにあるんだから。そもそも飛行型のオレたちのアーマーじゃ、走るどころか歩くのだって一苦労じゃないか」 

 もっともらしい同僚のセリフに、ため息まじりの毛むくじゃらは心底、心もとなげに弱音を吐く。

「これからどうすればいいんだろう……! ウルフハウンド少尉どのとははぐれちゃったし、おれ、自信がないよ。なんで飛行部隊のおれたちが、こんなおかしな陸戦仕様のアーマーで、こんな街中で戦わなくちゃならないんだろ?」

「しっ! 隊長どのに聞かれてるかも知れないぜ? あと他にもベアランド少尉どのたちも上で見張ってるんだろ? こんなサマ見られたら、後で何て言って笑われるか。とにかくオレたちも戦いに参加しよう、オレが先行するから、おまえは後からバックアップをすればいいさ!」

「い、いや! おれが先に行くよ。後ろが誰もいないとコワイから! ケンスが見張っててよ、ふたりで強力して乗り切ろう!」

「ははっ、おまえほんとに面白いよな! 了解!」

 隊長どのの突入から遅れておよそ2分半後、部下たちのアーマーも散発的な発砲音が鳴り響く乾いた戦場に突入していった。

 
  Part4


 中央大陸の南西部に位置し、アストリオンの現政権中央府とこれに反抗する西岸域一帯の新興都市国家群がにらみ合う緩衝地帯となる地域で、その中でも最大の規模を誇る商業都市が今回の戦場となっていた。

 この大陸出身のブタ族のタルクスから言わせると、アルベラと呼ばれるらしいが、基本よそ者ばかりで地元の地理に長けていない隊員たちからは、便宜上、ポイントXと呼ばれていた。

 街を東西に分ける大通りが南北に長く走り、中央の広場から蜘蛛の巣状に細い路地が走る田舎にありがちなレトロな街並みの中は、突然の野党のアーマーの襲撃にあって、今はどこも人気なく静まり返っていた。

 避難命令が出されているのか戒厳令が敷かれてるのか知らないが、アーマー同士の戦いをする身からすればありがたいことだ。

 およそ人的な被害を出さずに済むあたり。

 物的損害に関しては、無論、出さないように努めるものだが、相手はそうも言ってはくれないのだから、もはや多少の被害は止む無しと諦めてもらうしかない。

 そうすっかりとたかをくくった隊長のオオカミ族、ウルフハウンドはぬかりなく周囲のモニターを睨みながら、スピーカー越しに聞こえる外部からの音にも左右の耳をそばだてる。

 広くて見晴らしのいい大通りには人影どころかアーマーのそれもなくてて、敵はこぞって建物の裏手の影に潜んでいるのがはじめの予測のとおりだった。

 それこそ街中をしらみつぶしに探し出して敵を撃破すると言ったとおりの展開である。

 古い建物に周囲を囲まれた路地裏で、アーマーが一機通るのがせいぜいのところをさしたる足音も立てずにみずからの機体を進ませるウルフハウンドは、この目前、T字路の先に大きな影が揺らぐのを素早く察知する。

 現状、敵は攻める気がまるでなく、逃げに走ってばかりで完全に一方的な追いかけっこになっていた。

 ゆっくりとした抜き足差し足の動作から一気に素早い突撃のモーションに移って、角の突き当たりに飛び出すとほぼ同時に左に機体を回頭させる。

 モニターには慌ててそこから逃げようとする、それは良く見知ったはずアーマーの背中が大写しで映し出されるが、迷うことなくその背中めがけてハンドカノンを斉射していた。

 前のめりにつんのめった敵機が道の真ん中で見事に爆発炎上、この原型もわからないくらいに大破する。

 機体の戦況解析コンピュータが状況から敵機撃破を解析判定するまでもなく、またひとつ星を上げたことを確信する隊長は、ぬかりなく周りを見回しながら軽くガッツポーズを取る。

 調子は上々だ。

「よっしゃ! これで三機目!! ロートルの機体が相手とは言え、まるで歯ごたえがありゃしねえな? よりにもよって友軍のはずのビーグルⅤとは、全部で何機いやがるんだ? おっと、いつものクセで突っ走り気味か。味方のワンちゃんたちは……!」

 手前のモニターの状況表示一覧を一瞥するなり、難しい顔で愚痴をこぼす小隊長どのだ。

「なんだあいつら、どっちもまだ星がついてねえじゃねえか? 仮にも新型の機体で情けがねえ! ん、星がついたか? いや、こいつは……! 傭兵どものうさんくさいアーマーか。どうやらオレたちとは逆の街の北側から入ってきたみたいだが……!」

 ますます険しい顔つきでモニターを睨みつけるウルフハウンドだが、そこによそからの通信を知らせる、短いアラームが鳴る。  

 頭上から聞こえてきたどこか脳天気な声に、どことなしに天井に視線を上向けるオオカミ族だ。

「シーサー、聞こえるかい? ずいぶんと派手にやってるみたいだけど、ちょっとだけいいかな。おりいってお願いがあるんだけど……!」

「あん、なんだよ、大将? 今忙しいんだから、後にしてくれ! こっちは戦いの真っ最中なんだ。のんきに世間話なんかしてるヒマはねえぜっ……」

 露骨にイヤそうな顔で返してやるのに、相手の第一小隊のクマ族の隊長さんときたらば、まるで臆面も無く話を続ける。

「いや、そっちのコルクとケンスのことなんだけど、今は分かれているんだろ。別行動なんだ? それでなんだけど……」

 相手の隊長がしつこく続けようとするのをただちに阻止する気が短いオオカミは、反射的に声を荒げていた。

「悪いがガキのおもりなんかする気はねえよ。足を引っ張られるのもゴメンだ! オレは一匹狼な性分なんだよ。甘ったれたワンちゃんどもなんか引き連れていたくはねえっ」

「ひどいな! そんなに見所なくもないだろう、ふたりとも? いやそうじゃなくて、今回はあのふたりには引っ込んでてもらおうと思ってさ! なんせ状況が状況だから?」

「?」

 意外なことを言い出すクマ族に、灰色オオカミはいぶかしくモニターに映ってもいない相手をじっとにらみ付ける。

 そんな相手の剣幕を雰囲気から感じているのか、ちょっと困ったふうなクマの隊長は苦笑い気味のセリフを続ける。

「今、シーサーたちが戦っているビーグルⅤって、機体のカラーリングがぼくらが見慣れたナショナルカラーのグリーンじゃなくて、茶色、ブラウン主体じゃないか? タルクスに聞いたら、ルマニアから輸入したあれって、いわゆる砂漠仕様であんなカラーリングらしいんだけど、今のコルクやケンスのビーグルⅥのそれとまんまかぶってるじゃないか? 見てわかるとおり?」

「……だからなんだよ?」

 怪訝に聞くオオカミに、心配性なクマはどこかいいずらそうにまた続けた。

「ひょっとしたら、同士討ちとかになっちゃわないかと? 特にコルクがパニックしたりして。とにかくふたりには一度引っ込んでもらって、なんならシーサーにも引っ込んでもらいたいんだよね?」

「は? 何を言っているんだよ??」

 ちょっと険悪に聞き返すのに、まるでてらいもなくみずからの都合をぶっちゃけてくれるそれはのんきなクマのリーダーだ。

「今回の作戦の目的は、確かに民間に紛れ込んだ残党のアーマーの撃退だけど、裏テーマとしては、あのネコちゃんとゴリラくんの腕試しってのもあるじゃないか?」

「そんなのこのオレの知ったことじゃありゃしねえよ! あんな得体の知れねえヤツらに任せてたら被害が拡大するだけじゃねえのか? 好き勝手に暴れ回って結果、街が半壊だなんてことになっても責任が取れねえだろうっ」

 いっそ吐き捨ててやるのに、しかしながら天井のスピーカーからはしごく落ち着いた返事が返ってきた。

「……そうは言うけど、シーサー、今、ビーグルⅤを派手に大破させたよね? 街中で大爆発させるみたいな?」

 手痛い指摘にぐっと言葉に詰まるウルフハウンドは、苦々しい顔でこの天井のどこともしれない空をにらみ付ける。

「良く見ていやがるな? いやらしいったらありゃしねえ! そこまで派手じゃなかっただろう? 建物はどこもまだ半壊なんかしちゃいねえぜっ」

「その前の二機も、思いっきり大破させてたじゃないか? もう十分だよ。今回はこの場をあのおふたりさんにゆずって、後は三人で残党のアーマーが逃げられないように包囲網を作っておいてくれないかな。コルクとケンスにはこちらから言っておくから! それじゃ、そういうことでよろしくね♡」

「あっ、何を勝手なこと……切りやがった! たく、しょうがねえな……」

 好き勝手なことを言ってそれきり通信を閉ざす同僚のクマ族だ。これに不満顔で天井を見上げるオオカミ族だが、舌打ちして機体を反転、来た道をゆっくりと引き返していくのだった。


 Part5

 ※主役の乗るメカをリテイクすることになりました!
  理由はブサイクすぎるから(^^;)

 補給機のタルクスを伴ってみずからが街の上空に到達したときには、すでに戦況は刻々と変化していた。

 こちらにおおむね有利に事態が進んでいるのはほぼ想定していた通りだが、街に入るなりに肝心の黒いアーマーを二機とも見失ってしまったのには、内心で少なからず焦るベアランドだ。

 大通りからゴミゴミとした路地裏に入り込まれては、真っ黒い機体は保護色も同然でほとんど見分けが付かない。

 どうにかすべくうんぬんかんぬん頭をひねって、どうにか第二小隊のオオカミ族の了解を取り付けるまでこぎ着けた。

 クマ族の隊長はしたり顔してみずからのアーマーのモニター越しに見下ろした街の様子と、この手元の戦況表示ディスプレイをしげしげと見比べる。

「ああ、早々とシーサーが三機も撃墜しちゃったけど、これでいいんだよね。コルクとケンスは今回は残念だったけど! おかげで肝心のあのコンビさんたちに集中できるよ。なんか気が付いたらもう一機、撃破しちゃってるし?」

 おおよそで十機はいるものと思われた敵の数は、これでほぼ半減したことになる。ネコ族とゴリラ族のアーマーコンビは、第二小隊のウルフハウンドたちとは打って変わって、こちらはとてもしっかりとした連携プレイで敵を追い詰めているようだ。

 ギリギリまで機体の高度を下げてこの様子をうかがうベアランドに、このすぐ後方に控えた補給機のパイロット、ブタ族のタルクスが明るい声音で通信を開いてきた。

「こんなに近づいているのに気付かれていないなんてすごいんだぶう! あの勘の鋭そうなオオカミの隊長さんも気がついていなかったんだぶう! すごいステルス性能なんだぶー!!」

「あ、でも限界はあるよ? 通常の戦闘中なら難しいんじゃ無いかな? 今回みたいに戦わないで傍観しているだけなら、エネルギーのロスを心配しないでフィールド・ジェネレーターをフル稼働できるから、結果としての副産物だよね、これって」

「機体の周囲に張り巡らせたフィールドバリアでステルスまで生み出すだなんて、でかい戦艦のエンジンでも難しいんだぶう? アーマー単体でこれができるだなんて、そんなのうちのボスのイン様のゲシュタルトンくらいしか思いつかないんだぶう! あ、今のはただのひとりごとなんだぶう!」

 ちょっと慌ててすっとぼけるブタ族の若手パイロットに、クマのエースパイロットは苦笑いして受け答えた。

「とにかくなりをひそめていないとバレちゃうから、しっかりこのランタンの後ろに隠れていてくれよ? みんな市街地戦に夢中で空なんか見上げる余裕なんてないから気付かれないのもあるわけだし。あとそっちの国家元首さまが秘密裏に開発してるって言う決戦兵器みたいな大型アーマーは、知識としては入っているからそんな隠さなくともいいしね。みんな噂じゃ知ってるんだろ? ある種の都市伝説か陰謀論的な?」

「失言だったんだぶう~!」

 茶化した言いように、こちらも苦笑いで応じるブタ族だ。

「ははは! とにかくここからは、あのネコちゃんとゴリラくんの戦いに集中しないとね? なんせこれが今回の一番の目的でもあるんだから、て、言ってる間にまた一機撃破されちゃったみたいだよ! おそらくはネコちゃんのアーマーが敵を追い立てて、その先で先回りしてるゴリラくんのあのいかついアーマーが仕留めているのかな? あ、ネコちゃんのアーマー、発見!!」

 言っているさなかにも、眼前のモニター一杯に映し出された入り組んだ街中の裏手の通りの画像の中に、小型の真っ黒いアーマーが軽やかなステップで駆け抜けるのを認めるベアランドだ。

 おまけその先の1ブロックほど離れた場所にある、ちょっとした広場らしきに、この相棒となる大型のこれまた真っ黒いアーマーも補足する。

 それだからなるべくこの絵をズームで拡大して離れた母艦のメカニックたちにもわかるように努めるのだが、標的は結構なスピードで街中を右へ左へと縦横無尽に駆け抜けていく……!

 そのさなかにもまた一機、見慣れたはずの機影でも茶色なのが違和感だらけのビーグルⅤをいともたやすく撃破するのに内心で舌を巻くクマ族の隊長さんだ。

 戦場の第一線で現役バリバリの量産型アーマーは言うなれば彼らルマニア軍の主力兵器に位置づけられるのだが、まるでいいところなしのやられキャラと化している。

 背後のタルクスはもはや状況がめまぐるしくて目が追いつかないらしい。すっかり黙ったきりだった。

 かくして外野からこれをモニターするのも一苦労だと、額にうっすらと汗を浮かべるクマ族たちの一方で――。

              ☆

 足場の整った市街地に入ったことにより、それまでの荒れ果てた砂地よりも格段に動きが良くなった自慢のアーマーのコクピットの中で、素早い手さばきでレバーとコンソールを巧みに操るネコ族だ。

 目の前の高精細モニターに映し出したターゲットスコープの真ん中で、無様にその背中をさらす敵アーマーに向けてロックオンしたハンドカノンの引き金をただちに引き絞る。

 コンピュータが相手の撃破を解析判定する間もなくその場をダッシュして、身軽なアーマーを暗闇に溶け込ませるのだった。

 まるで人間かのような素早い身のこなしでアーマーを疾駆させるが、次の標的へと意識を向ける目つきの鋭いネコの耳元に、手元のスピーカーからは相棒のゴリラ族の、やけにのんびりとした音声通信が入ってくる。

「……イッキャ? 今どこにいるの? こっちはずっと待ちぼうけしてるんだけど、早いとこ敵さんをこっちに誘い込んでよ。さっきからひとりでずっと楽しんでない? さっき後ろから一機現れてビックリしたんだけど、あれってイッキャは関係ないよね? ま、あっさり片付けてやったから問題なかったけど……」

 なんかやる気なさげなクレームじみた催促に、若干ムッとした表情になるネコ族のイッキャは、通信相手の身体がでかくて何かとマイペースなゴリラ、もといベリラに向けて返した。

「問題ないのならそれでいいのだにゃ! おまえはそこで黙って敵が現れるのを待ち構えておくのだにゃ! このオレが確実に敵どもを追い込んでいるのだから、四の五の言うななのだにゃ」

「その敵が来ないんですけど? こっちはなんか良くわからない広場だか公園だかでずっとひとりきりなんですけど? そんなに広くもないからさ、敵を倒すついでに、なんか子供の遊具みたいなのもペチャンコにしちゃったんですけど? これって後で弁償とか言われないよねぇ?」

「そんなものはこのオレたちには関係がないのだにゃ! 放っておけばいいのだにゃ!」

「もちろん、そのつもりだけど。でもイッキャばっかりずるくない? ひとりで星を稼いでるじゃないか。こっちにも何機かちょうだいよ、あと、こっちのセンサーで見ているに、イッキャ、ひょっとしてダミーを飛ばしてたりしない? すごいやりづらいんだけど、それやられると??」

 ぐちぐちと文句をたれる相棒のゴリラに、額のあたりにうっすらと血管が浮き上がるネコ族は、声にもイライラを出しながらついにはつっけんどんに言い放った。

「何をどうしようがこのオレの自由なのだにゃ! おまえにどうこう言われる筋合いはないのだにゃ! そう言うおまえこそこっちのセンサーではやたらに明るい波形がでているが、エネルギーを無駄にロスしているんじゃないのかにゃ?」

 鋭くツッコんでやるのに、受け答えるゴリラ、もといベリラは慌てるようなこともなく開き直った言いようで返した。

「これがあるからここまでほとんど無傷でこれたんじゃない。おれたち。超高出力のジェネレーターが結界さながらのバリアフィールドを展開、おまけに機体の電磁カモフラージュまでしてくれるだなんてさ……!」

「だが絶対ではないのだにゃ! あと上でオレたちを見張っているクマの隊長も、おんなじようなことをやっているようなのだにゃ? それじゃとっとと片をつけるのだにゃ! 残りを追い立ててまとめて大通りに誘導するから、おまえもそこから通りに出るのだにゃ! ここからは早い者勝ちなのだにゃ!!」

 言うなり通信をブチ切るネコ族は、機体に激しいステップを踏ませつつも空へと向けて何発かの銃弾を見舞う。

 それが号砲だとでも言うかのようにだ。

 これに即座に応じるゴリラが乗っていたいかついアーマーが、前屈みのすさまじい勢いで狭い裏路地を疾駆する。

 そこからわずか数分で、全ての決着はつくこととなるのだ。

 かくして無事、作戦終了……!


                ※次回に続く……!









 ベアランド、タルクス、(リドル、ダッツ、ザニー)

 ベリラ、イッキャ……

 ウルフハウンド小隊、

 ポイントX アルベラ  西 エルスト? 北 カイトス?
 

 

 艦内 サイレン ベアランド タルクス リドル ダッツ ザニー

 21プロット
概要‐ベアランドたちの降り立った基地の周辺の町(仮称Point X)に残存兵のアーマーが襲撃、これを撃退すべく出撃!
 敵アーマー、ルマニアのビーグルⅤ(カラーは緑ではなく、黄土色?)
 メインは第二小隊のウルフハウンド少尉率いる陸戦部隊アーマー。ここに今回から参加した傭兵部隊のイッキャとベリラのアーマーコンビも出撃。ベアランドは今回はこのふたりのお目付役として、上空からアーマーでこの行動、戦いぶりを監視。
 ダッツとザニーは今回はお留守番。補給部隊として出撃したタルクスにリモートでツッコミする。
 敵、アーマー部隊を撃破したところで、終了。
 22 サラとニッシーがいきなり登場?


×ブリッジクルー 今回は特に出番なし。

◎デッキクルー 第二小隊(ウルフハウンド(ギャングスター)、コルク、ケンス(共に、ビーグルⅥ陸戦型仕様機=ホバーユニット装備型))、傭兵部隊(イッキャ(リトル・ガンマン)、ベリラ(カンフー・キッド))がメイン。   
 第一小隊 ベアランド(ランタン)、タルクス(補給機改装型ビーグルⅣ) 

 ベアランド、センタードライバーから、システムを使用しないで自力で発進、タルクス、レフトデッキから出撃~

 ウルフハウンド小隊、ライトデッキから各機出撃

 イッキャとベリラは、アッパーデッキから、基地を囲む断崖を伝って、現場に潜入?